慣れない道は怖いものだから | そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

くにのまほろば《奈良》大和郡山市で
『カウンセリングルーム風舎』を営んでいる女性カウンセラーの日記です。
カウンセリング・箱庭療法・心理学レッスン・セラピスト支援などをしています。

どんなにトゲトゲで痛い道でも
慣れた道は安心なものです。

そして
この道は、自分にとっては
優しい道だとか楽しい道だとか思っても
慣れない道は不安なものです。


知らないことは不安

あたりまえですね。


ただ
不安は
あまりにも大きいと、恐怖になります。

恐怖になるとやっかいです。

「慣れない道は怖いっ!!」

そうすると
怖くない道(=慣れた道)を選ぼうとします。


Aを選んだほうが幸せだって
感じているのに
Bを選ぶとしんどいって
思うのに
Bを選んでしまうときって
もやもやしますね、腑に落ちませんね。


Aを選ぶのが怖いからです。


だって
慣れてないから。


慣れないことは
怖くてあたりまえ。


だから
怖くってもいいんですよ。


怖いよぉーーー!!
って言いながら

歩いていいんです。

 

一歩一歩

地面の感触を確かめながら

怖々歩くといいんですよ。

 

 

一人じゃ怖すぎて無理ならば

「そうだね。怖いね。」

と言いながら、横を一緒に歩いてくれる人を

探してくださいね。

 

 

〖カウンセリングルーム風舎〗