*** *** *** ***
歩いているうちに歩き方を見つける 飛んでいるうちに飛び方を見つける
(小池邦夫)
*** *** *** ***
日本絵手紙協会の創設者
小池邦夫氏の言葉です。
「子どもの頃から不器用で、コンプレックスの塊だった」
という小池氏は
ずっと手紙を書き続けてこられました。
まさに
書いているうちに書き方を見つけた
のでしょう。
何かを始めるときに
やり方がわからないからと
二の足を踏む必要はないのかもしれません。
とりあえず、やってみる。
「うーん。うまくいかないなぁ」
となって
どこがうまくいかないのか
とか
なにが必要なのか
とかに気づいていく。
そして
また、やってみる。
「うーん。うまくいかないなぁ」
そういうことを繰り返して
やり方がわかってくる。
望む成果が得られなければ、頑張る意味がない
成功するとわかっていないと、不安で動けない
そんな言葉をよく耳にする、この頃。
そんなに大きく構えなくても
とりあえず、やってみる。
そうして、わかってくることもあるんですよ。
そんなことを伝えたくなりました。