鳥と約束? | そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

くにのまほろば《奈良》大和郡山市で
『カウンセリングルーム風舎』を営んでいる女性カウンセラーの日記です。
カウンセリング・箱庭療法・心理学レッスン・セラピスト支援などをしています。

掛川花鳥園での出来事です。

[エピソード1]

インコのはるかちゃんは
<ご機嫌がよければ、おしゃべりします>
ということなんですが
どうやら、ご機嫌が悪かったみたいです。

話しかけられて
「ギャー!」と怒っていました。

その様子を、友人と遠目で見ていたのですが
通りがかりに、名前を呼んでみました。

とまり木の上をトコトコと
わたしの側へやってきて
しげしげと観察し
「おはよう」と、ご挨拶してくれました。


[エピソード2]

インコのAちゃん(すみません、名前忘れました)は
自分の毛を抜いちゃう病気だそうで
ずっと、嘴で毛を抜いていました。

この病気は治療法がないそうで
<お客様とのコミュニケーションが、症状の緩和につながります>
とのこと。

友人がいうには
それでも、なかなか顔をあげてくれないとか。

名前を呼んでみると、顔をあげたので
「いたい、いたい、しないのよ。
 スタッフさんも心配してるからね。
 みんな、Aちゃんが好きだから、大丈夫だよ。」
というようなことを、繰り返しいうと

じっと聞いていて
「くぅー」と言いました。

帰るときに
「またね。いい子にしててね。」
と言うと
羽を広げて
「はーい」と言いました。

あまりのタイミングの良さに
びっくりしました。



友人がひとこと
「鳥のカウンセリングもしてみたら?」

それは無理!!



ああ、、でも、、

「またね」って言っちゃったから
Aちゃんに会いに行かなきゃなぁ。。

そういうことが気になってしまう
ちょっとおかしなわたしなのです。

Aちゃんは鳥だし
もちろん鳥頭だから
覚えてないよね、たぶん。。