2013年、セラピストになりたい方のための相談業務、始めます。 | そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

くにのまほろば《奈良》大和郡山市で
『カウンセリングルーム風舎』を営んでいる女性カウンセラーの日記です。
カウンセリング・箱庭療法・心理学レッスン・セラピスト支援などをしています。

「心理カウンセラーの資格をとるのって難しいですか?」
という質問を、度々受けます。

この質問の言葉通りに答えるなら
「難しくないです」というのが答えです。

心理カウンセラーは国家資格ではありません。
各団体が出している認定資格です。
なので
その団体の講座で勉強をして、試験をパスすればとれます。

ただ
この質問には、違う意味がありますよね。
目的は、資格をとることではないですよね。

「心理カウンセラーを、お仕事としてやるのは難しいですか?」
ということなのだと思います。

それについては
「あなた次第です」というのが答えです。
個人的にじっくり、お話をお伺いしないとお答えできません。

「あなた次第」というのは
やる気だけの問題ではありません。
心理カウンセラーとしての資質や特性
どのような支援をしたいのかということ
様々な観点から見てみる必要があります。

もしかしたら
心理カウンセラーではなく
他のセラピストの方が、自分の特性を生かせるかもしれないし
やりたい支援ができるかもしれない。


対人支援を「仕事」として成り立たせるために。。
そういう視点で、相談業務を始めようと思います。

2013年の【風舎】の新しいメニューとして、只今構築中です。
お楽しみに(*^_^*)