10月活動予定
こんばんは。TAMAです(^^)
10月のグランド確保状況、および活動予定を発表します!
1(土) 10:00~12:00 亀戸B面
OP戦 VS SMSタイフーン様
2(日) 14:00~ 荒川26面
小松川大会2回戦 VS 破恋恥様
8(土) 8:00~10:00 荒川28面 or OFF
9(日) OFF
10(月・祝) 10:00~14:00 荒川28面 OP戦
15(土) 8:00~10:00 荒川28面 or OFF
16(日) 12:00~14:00 荒川27面 OP戦
22(土) 8:00~10:00 荒川28面 OP戦or練習
23(日) 8:00~ 荒川26面
小松川大会準決勝
29(土) 8:00~10:00 荒川26面 OP戦or練習
30(日) 8:00~ 荒川25面
小松川大会決勝
以上です。
OP戦は人数次第ですが基本的に2時間確保日はシングル、4時間確保日はダブルで行いたいと考えています。
各自、日程を確認してください。来月は大会がありますので活動日が多めです!(9日はOFFにします)
注意してほしい点は日曜に雨で大会が中止になると日程が翌週にスライドする点です。
出欠席の連絡は可能な限りはやくお願いします。遅くても
練習 → 練習日の1週間前まで
試合 → 試合日の2週間前まで
にTAMAまでメールください。どうしても直前まで予定がわからない人は、わかり次第連絡をください。ご協力おねがいします。
いよいよ公式戦!5部からの再スタートですが1戦必勝!
テッペン取りに行きましょう
9/11 VS 蔵前ライツ 墨田B面
<SCORE>2-2 DRAW
2塁打: MOTO

<詳細>
本日はライト後方にスカイツリーが望む墨田野球場でのビジターOP戦。大会前に好チームとの練習試合だけに内容が問われる1戦。
先攻のFARAWAYSの初回の攻撃は四球でランナーをだすものの無得点。
FARAWAYSの先発FUJIも初回を無失点で切り抜ける。
2回表、1アウトからGAWAが高めに抜けた変化球を捉えチーム初ヒットで出塁し、その後2アウト2塁になり今シーズン打率0割台と不調のMOTOがレフトオーバーの2ベースを放ち1点を先制する。
追加点を狙う3回表、1アウト3塁のチャンスを作るもエンドラン失敗で無得点。
本来の調子が出ないFUJIであったが3回まで無失点。しかし4回2アウト1・2塁の場面で6番打者にライトオーバーの痛烈な打球を浴び同点にされる。
追いつかれたFARAWAYSだがすぐにRYOTAの犠飛で1点を勝ち越す。
5回からMORI、6回からKATSUの継投で逃げ切りをはかるが、突然の降雨の影響からかKATSUがコントロールを乱し1点を奪われ追いつかれてしまう。なおも逆転のピンチであったがKATSUが踏ん張り勝ち越しを許さない。
その後両者決め手に欠きそのまま2-2でゲームセット。
もう一押しができず今季2度目の引き分けゲームになった。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
<打撃成績>&<通算成績>
http://www.ikz.jp/hp/faraways-bc/index.html
(別サイトのスコアブックです)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
最近打撃好調のGAWA。第一打席にチーム初安打を放ち先制のホームを踏む。狙い球を変化球に絞って見事なクリーンヒットでした(‐^▽^‐)
▼久しぶりのMORI
約2か月ぶりにFARAWAYSの背番号1が帰ってきた!攻守に図抜けた暴走男はこれから本領発揮の予感♪
本日は打線が振るわなかったものの、投手陣と全員ディフェンスで好チーム様相手に引き分け
ライツの皆さまが楽しく試合ができる雰囲気を作って下さり、気持ちの良いゲームでしたね(‐^▽^‐)
(でも勝ちたかったなぁ~)
打線は試合後のミーティングでも議題になったように1人1人がもっと工夫しなければなりませんね
ディフェンス面はカバーリングもしっかり行えており良かったと思います。欲を言えば野手がもっとお互いに声を掛け合えれば良いかと思います!うちみたいなチームはチームが1つになることで力を発揮できるはずです。
大会まで残り5戦ほどゲームができるようにしたいと思っています。
我々はまだまだ成長できる!!
1戦1戦大事に行きましょう!!!!!
「風船会 Fight!!」
――――――――――――――――――――――――――――――――――
今週の活動は
9月17日(土) 荒川28面
10:00~12:00 OP戦or練習
集合時間は9:30
9月19日(月・祝) 荒川27面
8:00~12:00 OP戦(ダブル)
第一試合 8:00~10:00
VS ゴールドバックス様
第二試合 10:00~12:00
VS スーパーウェーブ様
ホームゲーム いずれも派遣審判
集合時間は7:30
遅刻厳禁、忘れ物注意。集合時間には着替えを済ませておくようお願いします。――――――――――――――――――――――――――――――――――
今週の試合
ども(^O^)主将です!
日曜日の試合が組めましたので連絡します!
では試合詳細です。
9月11日(日)
14:00~16:00 墨田B面
VS 蔵前ライツ様
<グランド詳細>
墨田野球場B面
以下のサイトで確認してください
http://www.ball-boy.net/tokyo23-1/0403.html
グランドは平井大橋から上流に2㎞ほど行った荒川河川敷です
また土曜日の活動については現在対戦相手募集中ですので決まり次第連絡いたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
次週の活動は
9月10日(土) 荒川28面
8:00~10:00 OP戦or練習
集合時間は7:30
9月11日(日) 墨田B面
14:00~16:00 OP戦
VS 蔵前ライツ様
ビジターゲーム 攻撃側審判
集合時間は13:30
遅刻厳禁、忘れ物注意。集合時間には着替えを済ませておくようお願いします。――――――――――――――――――――――――――――――――――
9/4 VS ヘアーズ 荒川29面
<SCORE>5-1 WIN
勝ち: FUJI
2塁打: FUJI

<詳細>
台風の影響で江戸川河川敷グランドが使用不可能となってしまい当初予定していた12:00~のサンドロッツ戦が中止に・・・・
しかたなく荒川グランド脇でTAMA、RYOTA、KATSU、TAKU、FUJI、RYUの6人で軽く練習をすることに。
12時頃から2時間ほど軽く練習してそろそろ終わるかという時にヘアーズさんから29面で「今から試合できない?」とお願いされ試合開始30分前に急遽対戦が決定!
30分でMOTO,OMI、IMA、KOU、助っ人NAKAMUの5人に集まってもらい15:10にプレイボール!
1回表、先攻FARAWAYSは1アウトランナー3塁でTAMAの一ゴロ野選で1点を先制する。
その後相手に追いつかれるが4回表、先頭のKATSUがヒットで出塁し、RYUの進塁打1アウト3塁のチャンスを作る。ここでNAKAMUが前進守備のショートに鋭い打球を放つもショートがダイビングキャッチ。ホームに送球するが好スタートを切ったKATSUがホームイン。さらにFUJIが2ベースを放ち1アウト2・3塁に。ここでTAKUが一ゴロ野選で一点を加え、その後も相手の送球ミスなどで2点を加える。
このリードを先発FUJIがエラー絡みの1失点に抑える好投。
5回終了時点で時間切れになり5-1でゲームセット。
メンタル的に難しいゲームであったが勝利できたFARAWAYS。
9月は白星スタート!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
<打撃成績>&<通算成績>
http://www.ikz.jp/hp/faraways-bc/index.html
(別サイトのスコアブックです)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
本日のヒーローは5回を無四球1失点の好投で勝利投手のFUJI。試合前の100球近い投げ込みも関係ないタフネス右腕の秘訣はゴキブリ体操(ウン崎体操)!
FUJIの好投を引き出したセンター長。しかし前回出場試合に続きあり得ない走塁を披露してしまう・・・そろそろ意識を変えて欲しいところです。てかスタンス・・ハンパなく広くないすか!?
当初の試合が中止完璧にスイッチがOFFとなっていましたのでもう1度気持ち入れて試合に挑むのが難しかったですね(´□`。)
そんななかでも、前回の反省点であったヒットでなくても点を取るということをしっかり実践できたと思います(内野ゴロで4得点)
1人1人が意識したのもあったと思いますし、MOTOが積極的にランナーがスタートを意識するように声を出してくれたのが大きかったと思います。
ミーティングでも話したように
事前準備(プレーの予測)
をすることを全選手が徹底し、お互いに声をかけられるようになれれば、より一層プレーの質が向上するはずですのでその点を1人1人が意識していきましょう!
この日から始まった小松川大会。
FARAWAYSの初戦は10月2日です!それまでに少しでもチーム力を上げ、優勝狙いましょう
「頂上獲りに行くぞ!!!」
――――――――――――――――――――――――――――――――――
次週の活動は
9月10日(土) 荒川29面
8:00~10:00 OP戦or練習
集合時間は9:30
9月11日(日) グランド未定
時間未定
OP戦を予定
現在対戦相手を募集中
遅刻厳禁、忘れ物注意。集合時間には着替えを済ませておくようお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
9/3(土) 練習 荒川29面横公園
どうもKATSUです。 9/3(土)の活動報告です!
今週の土曜は久々の練習の予定でしたが、台風の影響でグランドが使用不可!!残念ながら中止に↓↓
しかし、せっかくなのでキャッチボールでも、とTAMA、RYOTA、GISHI、KATSU、MIMU、FUJIの6人で軽い練習を行いました!
キャッチボール、軽いノックをやり、その後は各々自主練。
最近、強肩でブイブイ言わせているこの男はおもむろにピッチングを!!
この間のバッティング練習でマウンドに立った時にはめった打ちにされたものの、独特のフォームから繰り出される速球にはやはり何か光るものを感じます。でも気のせいな気もします。笑
いつの日か彼がエース争いに参戦する日を楽しみにしています!!
終盤は突然の雨に降られ、皆びしょ濡れになりながらの帰宅でしたが、ボールに触れる機会を作れたのは非常に良かったと思います。
これから台風シーズンですが、大会までの一ヶ月、できるだけ多く活動して万全の状態で大会に臨みたいものですね!!