くじけそうな日は、「はじまり」に戻る。
 
 
この笑顔のために頑張ろうと思えた日
居場所を見つけた日
必要としてもらえた日
 

 

 

 
期待が外れてガッカリしたり
自分の力不足を痛感したり
 
 
思うようにいかない事は山ほどあるけど、その度に言い訳して逃げるのは嫌だと、なんとか自分を鼓舞する。
 
 
 
焦りや憤りから少し距離をおいてみると
 
何気ない日常の中にも、写真に残したくなるような愛しいワンシーンがある。
 

 

 

 

ささやか。だけど、あったかい。

 

 

「何気ない日常の幸せ」に気づける才能を、一緒に育んでいきたいなと思う。

 

 

 

「なんのためにやっていくのか」

「誰との繋がりを深めたいと思うのか」

 

 

 

 

自分で 自分の想いを認めていく時間に、応援してくれる人の存在に、何度も励まされる。

 

 

 

 

はじまりの日がある。

さよならの日もある。

 

 

 

選ばなかった方の道の先は、知りようもないけど

 

 

 

「あの日の選択の結果が今日なら、わたしは大満足です。」

と、一緒に笑いあえる未来にいこう。 

 

 

やっぱりわたしは「お茶」が好き。

 

 

 

 

 

 

 

 

How abouto Sasamary??

 

薬剤師、オリジナル健康茶企画販売

(日本全国で200以上のお取り扱い実績あり)

 

漢方セミナー講師

プライベートでは2児の母

 

 

 

人の想いをつなぐお茶

 

 

心地よさを味わう習慣

心と身体を温める漢方ハーブティー

✔︎ 購入サイトはコチラをクリック