こんな寒い日は、自然と恋しくなる



寒さに芯から冷えると、風邪(心の風邪も含めて)を引きやすく
理由もないのに寂しい気持ちが湧くのも、自然現象です。






五行茶「温」にブレンドした和漢植物とハーブのスパイスが、しっかり温めながら、滞りがちな”巡り”もサポートします。




手足が冷えて心も身体もガチガチなあなたに、ぽかぽかパワーでゆったり心も温まる毎日を。


女性を悩ます婦人科系のお悩みには特に、温めることは大切です。





「女性に冷えは大敵」

冷えによる不調は、美容にも深く関連します。



同時に、不安や不眠、物忘れなどの精神活動にも深く関与します。


 
意識・精神活動の管理に関わる「心」






五行茶「温」のブレンド原材料



(それぞれの茶葉の効能効果の解説です ブレンド茶の効果を保証するものではありません)




【イチョウ葉】

10種類以上のフラボノイドが含まれており、ドイツでは医薬品として使われています。

血流改善、記憶力や脳の働きを助けるといった効果が有名。


【シナモン】

体を温める三大スパイスの1つ。風邪予防、風邪の諸症状緩和にも役立つ。

精神的に疲れたときや、不安でいっぱいな時に気持ちを落ち着かせるのにも有効。


【ローズマリー】

血行を促進し、代謝を活発に。過労ぎみの時、病後に 体の回復を助けます。

脳の働きを活性化し、記憶力 集中力を高めます。


【紅花】

冷え性や生理不順に。女性にやさしい薬草。

血行を促し、からだを温めます。生理痛、生理不順、更年期障害といった婦人科系の症状に有効。


【ナツメ】

「1日3個のナツメを食べれば歳をとらない」と中国ではいわれるほど、滋養作用が有名。

血液に栄養を与え、脾胃を元気にすることから 中国の医療で頻用されます。


【チェストツリー】

ホルモンバランスを整える、女性のためのハーブとして有名。

生理不順、生理痛、更年期障害、子宮筋腫、月経前症候群の激しい感情の波などの婦人科系の悩みに効果的とされる。


【フェンネル】

血液循環を良くし、炎症を抑えることで有名。

ホルモン様作用があることから、生理痛をやわらげる効果も。


【ネトル】

ビタミン、鉄分、カルシウム、マグネシウムなど、体に必要な栄養素が豊富。

貧血を予防、血液をキレイにし、血液を巡らせる効果も。


【セージ】

ホルモン作用、制汗作用があるため 更年期障害による 寝汗、ほてりをしずめるのにも役立ちます。

殺菌作用に加え、収斂作用もあるので風邪などの喉の痛みにも有効。






冷えやすい女性に嬉しい和漢植物とハーブを
贅沢にブレンドしました。


カラダの芯からポカポカと温めたい方へ。



薬膳鍋、野菜スープ、コーディアル、チャイ

「常備したい調味料」としても人気です。