今夜は宵宮 | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

今日は 午前中 かつて同じ職場の先輩だった作家さんの作品を見に秦野のギャラリーへ。

その後 母のホームに届けるものがあったり 実家に用事もあったので大磯へ。

 

今日の《ポストカードと小さな絵展》は 山崎さんが終日1人で在廊当番。

混み合った時間や集計作業は一人当番だと大変なので 3時頃からお手伝いに。

 

 

今日は午後から大磯で 高来神社のお祭りの宵宮が始まります。

毎年お祭りの時期は道が混むので 大磯は行かないようにしていましたが たまには子供の頃 お祭りを楽しんだ気分を味わいたくて 実家に車を置き ぶたのしっぽまで歩いて行きました。

 

 

大磯町には 国道沿いに各町内の鎮守神社が点在していますが 高来神社のお祭りの時は それぞれの神社の山車やお神輿が出て町の中が賑わいます。

道沿いには町内ごとの提灯も・・・

 

 

 

 

 

 

 

早速出会ったのは 神明神社の山車とお神輿でした。

神明神社は 子供の頃よく境内で遊んだ神社で 去年 20年ぶりに鳥居がかけ替えられました。

 

 

 

国道を挟んだ歩道から動画を撮影したので 横切る車が気になりますが 太鼓の音心地よいですね~~

 

        

 

 

帰りに通った時には 提灯に灯りが入り お神輿も戻って来ていました。

 

 

 

北本町にある曽我兄弟ゆかりのお寺 延台寺の入り口にある小さな秋葉(穐葉)神社。

 

 

 

普段はお堂の扉は締められているのですが 

 

 

 

お祭りの時期は扉が開けられ 初めて堂中を拝観出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

井上蒲鉾店の隣では 茶屋町のお神輿が待機中。

 

 

 

閉廊時間になりギャラリーを閉めると 外から賑やかな声。

女性の歌う木遣り歌に合わせ お神輿がやってきました。

これから宵宮の始まりです。

 

         

 

         

 

 

ぶたのしっぱがある町内も茶屋町で 愛宕神社のお神輿です。

 

 

 

お神輿を担ぐ男性たちの纏柄の鯉口シャツや 愛宕神社の半纏 カッコイイですね~~~

 

 

 

明日は朝早くから夜遅くまで 町中お神輿が練り歩き 御船も出て 海に入る神事が行われますが 実家周辺も通行止めになるので 見に行くことができず残念です。

 

 

今日は 雨も上がっていたので ぶたのしっぽに着く前に お客様が沢山お越しになっていたようで ずいぶん私の作品も嫁いでいました。

今回 私が一番お気に入りだった 小さな額絵 《夕涼み》も どなたかのお宅に嫁入りできたようで 嬉しかったです。

ありがとうございました。