鎌倉小町 初秋のマルシェ | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

ギャラリー ぶたのしっぽでのイベントに ご一緒していた加賀ゆびぬき作家の和ごころさんから 鎌倉でのイベントのご案内をいただき 昨日 花月さんと行ってきました。

 

 

 

 

 

あいにく昨日は 小雨がぱらつくお天気で 鎌倉高校前から見える湘南の海は暗い色。

でも波は とっても穏やかで 稀に見るベタなぎの海でした。

こんなに全く波がない日でも サーファーたちは海の中。

みんなで沖を見つめて プッカプカ~~~~。

サーファー君たち 波乗りはできなくても 海には入っていたいのねウインク

 

 

 

初秋のマルシェの会場は 小町通りの路地を入った所にある一翠堂。

 

 

 

 

窓越しに見える 大きな山葡萄のバッグ とってもインパクトがありますね~

 

 

 

 

風遊花展でも SHIORIさんに山葡萄の作品を出展していただいたので 会場内でもついつい目が行きます。

 

 

 

 

 

とちの実を包むように編み込んだチャーム 渋さの中にも可愛さがあって とても素敵でした。

 

 

 

 

残念ながら 昨日 和ごころさんは 在廊日ではなかったけれど 加賀ゆびぬきの可愛いチャームやピアスが並んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

加賀ゆびぬきは 絹糸を1本1本重ねて刺して作る 石川県金沢の伝統工芸です。

加賀友禅の着物を仕立てる時に 昔は貴重だった絹糸のあり合わせや 余ってしまった短い糸を使い お針子さんたちが休日に自分の道具として作ったのが加賀ゆびぬきの始まりです。

当初は実用品として 日本の伝統模様などを刺して作りましたが 現在は アレンジして 様々な文様のゆびぬきが作られます

 

 

こちらは以前 ぶたのしっぽで和ごころさんが展示されたゆびぬきです。

中央の下3つの青いゆびぬきは 伝統模様の青海波青海波ですが 色の組み合わせを変えるだけで こんなに違った雰囲気のものが出来上がります。

一番上の段は チューリップピンクチューリップ 上から2段目は蝶々ちょうちょ 右側の下3つはステンドグラスステンドグラス

 

 

 

上段左から3番目はハートハート 上段右から3番目はクローバークローバー 中央にあるのは お雛様おひなさまです。

 

 

 

箱根の寄木細工 OTA MOKKOさんの寄木コースターとコラボした 渋い色のゆびぬきもあるんですよ!! 

 

 

 

こちらは 和ごころさんにいただいたゆびぬきのお雛様おひなさま

 

 

 

青海波青海波の台に乗ったのは

 

 

 

イケメンの男雛ひなまつり

 

 


春色春のウロコ模様の台に乗ったのは 

 

     

 

 

可愛い女雛ひなまつり

 

 

 

古布で桜橘sakura03橘を作って 自宅で一緒に飾らせていただきましたニコニコ

 

      

 

 

ついつい好きなものの事になると 話がそれてしまいますが マルシェのご案内を続けますね。

今回のマルシェは 陶芸作家さんたちが4人参加されているので 作品数も多く楽しめますよ。

お値段も とても良心的で びっくりしました。

きっとお気に入りが見つかるはずチョキ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

この他にも 可愛い雑貨やアクセサリー 服飾類が並んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初秋のマルシェは17日(月)までですが 24日(月)からは マルシェに参加されていた作家さんが 北鎌倉の蔵屋さんで 《お正月のしつらえ》のワークショップを開催されます。

時間をかけて作る物もありますが 短時間で仕上がる物もあるので 鎌倉散策の合間にも体験できそうですよ。