母のホームに面会に行く時に通るのは 周囲に畑が広がる1本道。
ハウスの中で 野菜を売っていたり 春には 菜の花畑が広がったり のどかな風景が見られます。
そんな一角にいつも花が咲き乱れている畑があります。
今の時期 一番花がきれいな季節。
大磯で先月開かれていたオープンガーデンに参加するような お洒落な花ではありませんが ミックスの種を撒いて育てたような 名前も知らない花たちが とてもきれいなんです。
タチアオイ(別名 ハナアオイ・ホリホック)は真っ盛り~~~。
今回 初めて知ったのですが タチアオイは 花びらを根元からちぎると ベタベタした粘性があり 顔や手に付けることができるので 赤い花びらを顔に付けて 鶏の真似ができるため 《コケコッコ花》とも呼ばれるそうですね~~~
子供の頃 知ってたら 絶対にやっていたはず~~~
本音を言うと 今でも試してみたいと思うけれど 還暦間近なこの年で 赤い花をおでこに付けて コケコッコ~~と喜んでいたら 完全に危ないオバサンですね・・・・
畑や荒れ地でよく見かけるけれど 名前がわからない花
咲き終わると こんなに可愛い姿になります。
ひときわ甘い香りを放つバラ
白い花の中で 名前がわかったのは オルレアだけでした。
ここの花畑は 大好きな青い花がいっぱいです。
矢車草
最近 数が激減していると言われているミツバチを見っけ~~
カンパニュラ
一回り小さな コスモスみたいな青い花
名前も知らない花ですが やっぱり青い花は大好きです。
これは どんな花が咲くのかしら・・・
四葉のクローバーは
一つがこんなに大きくてびっくり~~。
大きな幸せが来るかしら~~
平塚市の花 ナデシコ
これは 我が家の庭で咲いているナデシコですが この繊細な花弁は 本当に芸術品
自然の作り出す造形美に 完敗です。
お洒落な花は 一つもないけれど 畑に咲き乱れた名前の無い花を見ながら 倉本聰さんの風のガーデンの中にいるような気分を味わってきました。
帰宅後 自宅の車庫で見つけた見たことの無い虫。
おなかの横に飛び出した 白と黒のレースのようなひだ
仰向けになると 両サイドには 赤い模様。
何これ~~ カミキリムシの仲間かな・・・・と思って調べると ヨコヅナサシガメというカメムシの仲間のようです。
高い木の上にいることが多いため あまり人目にはつかない外来種とのこと。
くさい臭いはしませんでしたが これも害虫なのかしら・・・・
今日のおまけ
昨日は 一昨日 救急で病院に駆け込んだ叔母のフォローや 母の面会などで1日過ごして帰宅すると 夕方見たことの無い電話番号から着信がありました。
怪訝に思っていると 昨日お世話になった総合病院で 叔母の診察や治療をしてくださった当直のお医者さんからでした。
ベッドが満床 応急処置で症状は落ち着いたとはいえ 急変したら すぐまた来るようにとの条件付きで 少々パニクっている独居の高齢者を帰宅させたのを心配してくださり その後の叔母の様子が気になったとの電話で 昨日1日の様子を聞いてくださり 今後のアドバイスもしてくれました。
まさか総合病院の救急で対処してくれたお医者さんが その後を心配し 電話をくださるなんてこと 思ってもいませんでした。
本来ならば これは医者として当然の事だったのかもしれませんが 毎日大勢の患者でごった返している大きな病院の救急医療は その場限りの治療だけと思っていたので 思いがけなく嬉しい出来事でした。
高齢の母や親戚たちにかかわる中で 時には え・・・・っと思うほど トンチンカンだったり 上から目線の高飛車なお医者さん あまりにも頼りなげなお医者さんに出会い がっかりすることもありましたが 今回の30代後半と思える若いお医者さん きっと的確な判断をしながら 患者にも寄り添えるお医者さんになるでしょうね。
おかげさまで 叔母は症状も落ち着いたので 1週間デイサービスも叔父のホームへの面会もお休みさせ 静養させる予定です。