ヨガを頑張るっちゃ!と思っていたら | Fuuの、ととのう日々。

Fuuの、ととのう日々。

ツラい更年期障害も笑ってネタにして乗り越える!
おんせん県・大分でココロと体をととのえる日々を綴ります。ゆけゆけオバちゃん、ドンとゆけ♪


すてきなヨガ教室にときどき通っています


自称「暑苦しい系」の先生が
いつも元気に待っています(笑)



さて
こちらでは
ド年末、12月31日に
太陽礼拝を108回(!)
行う会があるのです


太陽礼拝とは↓



1から12まで順に行うのです。

これを108回!

プロポーズでも101回なのにー


Fuuが一番きついのは5〜6

腕立てのところです。







前もって身体を慣らしておかないと

耐えられないかもね

ってことで

数ヶ月ぶりに自宅でヨガ練習をすることに。



何に対しても意欲が湧かない

更年期障害ジャスフィフ





もうずっと

自宅で練習する気になれませんでしたが

久しぶりにやる気が出てきました ウインク

毎日ヨガやるぞ☆




…いや、まって、

まずはストレッチくらいから始めよう。

いきなり毎日ヨガだとハードかも?

ストレッチ!

2日くらい頑張った!




そしたらこうなった





 
ああーー!!
腕が、腕がぁ〜!!
ばたっ(倒れた)



片側の肩〜腕にかけて、
激痛ー泣



 叫び 叫び 叫び 叫び 叫び 




2年ほど前、肩に痛みがあり
病院でレントゲンを撮りました。


病院の先生「50肩ですね」
Fuu「まだ50歳になってませんが 真顔 」
先生「痛み止め出します」

…ムム、スルーされた…
四捨五入50肩



それから2年間、
コートを着る時
リュックを背負う時などに
肩にピリッとした痛みがありました。


そういえば最近腕を上げる時
痛みが酷くなってるなあと思ってたんですよね…


かわりにがんばるけん。
ダウンドッグのぽーず!のワンワン!
(上のイラストの8番だね😊)




はぁ…
なんで
いつもいつも

何をやっても

やる気を出すと何か不具合が起こるんだろ。。。


嫌になります… 真顔





一気に老けましたね





Gたかしさんの画像お借りしました

この方の藤原竜也さんのモノマネ好きです♡

床がキンキンに冷えてやがる〜!

↓ではやってきないけれど中居くんも似てるー


急に叫んで倒れます🤣音量に注意してね