庭:3月下旬の花々 | 和み処 のぉ~んびりと…

和み処 のぉ~んびりと…

純粋に趣味のページです。
人知が及ばない大自然、旅で知るプチ新発見、多様な趣味・関心事…をエネルギーに、チョコッと味付けした話題を綴れれば…
工夫を好み、自然やガーデニングを好み、地質や古代に関心を寄せ、気力旺盛に邁進?中…

近在のサクラの開花状況は、場所によっていろいろだが、ほぼ満開の樹もちらほら混じりながら、まぁ3~5分咲き…といったところでしょうか。ほぼ同じ場所でも、開花状況は微妙に違っていますネ。

当県では、山岳の高低差や桜の種類も影響するので、チョコッと動くだけで桜の見頃期間はほぼ1ヶ月ほど続きます。

 

さて、3月下旬の My Garden では、まるで日替わりのように、開花品種が変わっています。

ここ数日だけでも、ミツバツツジが初花を咲かせ、ブルーベリー五葉アケビイカリソウモロッコナズナラッパスイセン類…等々が開花しました。

 

そんな春の庭景色から、適当にパシャッと撮ってきた花々を並べてみました。

その間も、もう一方の片手は伸びてきた雑草抜きに動き回っていましたけど…ネ。😄

 

それにしても、毎年感じるコトだけど、春っていいですねぇ…🎶

なぜだか、心が弾み、気分爽快…😁

 

ミツバツツジ

今年の初花…♪

 

イカリソウ夕映

お好みの環境さえ整えれば、その後は自力で生き延びて貰うのが我家流…

このイカリソウもこの方針を理解したのか、数回の積雪の厳冬を乗り越えて

昨年の芽数に比して、数倍増に増えて

見事な花姿を披露してくれています

 

クリスマスローズダブルピコティ

昨季はダブルデスという大病を患ったがめげずに立ち直り、

多数の花数を付け、我が世の春を満喫しているかのよう…💓

 

エリオステモン ディフォミスプロファッション

―― ミカン科 ――

オーストラリア原産の常緑低木

多数のつぼみが付き、次々と咲き続けています。

 

プリムラ マラコイデス

毎年、こぼれ種から発芽した株が庭のあちらこちらで白花とこのピンク色の花を咲かせます。

 

ワスレナグサ

毎年、庭のあちらこちらで雑草並みにこぼれ種から発芽してきます。

もうしばらくすると草丈が伸びて庭にライトブルーのカーペットが敷き詰められます。

 

ステラ スコピア

暖かくなるにつれて花数が増えています。

 

チューリップ

花壇には今季は100球余りを植えています。

赤 白 黄色… 一般的な花姿の株は咲き始めています。

他方、変わり咲き種の方は開花が遅れています。

(下段:フリル咲き種のエリア)

 

ハナカンザシ

地植え、鉢植え、いずれの株も同じような状態ですね。

 

モロッコナズナ

地を這うように生長しながら咲き始めています。