☆
/
受賞のご連絡をいただきました
\
お誕生日から2日後✨
レッスンから帰宅してメールを開くと💌
【朗報】が届いていました!!!
最近での「震える」経験は2回目。
一つはどん底のような震え。
もう一つは、今回のように嬉しい震えでした。
この順番でよかったです、笑。
私の活動が受賞のご連絡でした


💎活動18年
💎延11万人以上(出逢っていただいたかた、今でも繋がってくれている皆さまには本当に感謝です)
💎50歳を過ぎて、世の中のお役に少しでも立てているのだろうか、このままで良いのだろうかと日々思っていた矢先のことです。
これからも、
華々しくではなく、
私らしく尽力して行きます💛
どうぞ、
今までもこれからも宜しくお願い申し上げます⭐️
この賞と
昭和大学での登壇とWでセットと私は思っています。
ぜひ
一緒に夢を叶えましょう✨
または、人の夢の応援をしませんか。
あらたな新しい扉を共に開いて行きましょう。
残席僅かです。‼️
(大きな声では言えませんが格安ですのでこのチャンスをお見逃しなく‼️)
応援コメントいただけると嬉しいな💛☺️💛よくばりさん!
#更年期健康美容トレーナー
星名弘恵
いま、私のお気に入り
カラダの歪みを整えて元気に楽しく生きていく
メノポーズ×骨盤とウォーキング !
健康的で美しい女性の“カラダと心づくりとセルフケア ”
更年期健康美容研究家
ボディバランスコミュニケーターのHiROEです。
WHO憲章では、「健康」について、次のように定義しています。
Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
(日本WHO協会訳)
妊娠前から更年期アフターの女性へ
現在まで述べ11万人以上の指導実績を持ち、
TOKYODOMECITYHALLで2千人の前で、大手企業・大手デパート・保健センターや、
“主婦も立派な仕事“と提唱し地域密着にも力を入れ、年間2800人以上の働く女性・ママ・ベビーと関わっています。
ボディバランスエクササイズ(骨盤体操とウォーキング)
女性の健康経営講座(女性のからだ更年期)
タッチケアと親子体操(親子の産後リフレッシュ)
調査研究に基づいた、女性が自らの魅力に気づき、自分らしく豊かにいくためのメソッドを お伝えしていきます。
星名弘恵オリジナル商品
半年で体脂肪率5%オフ!オンライングループトレーニング
徹底的に女性目線『ジョコネ。』
ジョコネ。クラブ(アドバイザー)会員登録無料!
ラブテリアンバサダー
こちらから https://www.luvtelli.com/









