またやりたい!はじめてのオンラインお茶会☆ | 星名弘恵オフィシャルブログ 「11万人に届けた骨盤仕事人・姿勢・女性ホルモン更年期・タッチケア」

星名弘恵オフィシャルブログ 「11万人に届けた骨盤仕事人・姿勢・女性ホルモン更年期・タッチケア」

FutureStyle by HiROE☆ 健康的なやさしさで繋がる人生を生きていく|更年期健康美容トレーナー|ウェルビーイングサポーター|女性の健康とメノポーズ協会の主催する女性の健康経営アワード®で奨励賞を受賞|指導歴20年




はじめての茶話会開催しました☺️💕
ご参加いただきありがとうございました✨



オンライン茶話会☕️✨
多くの方にご参加いただきました。
一般募集を忘れちゃったのだけど、それで正解でした。



皆さんの癒しと、皆さんのシェアで新たな発見の時間となりましたでしょうか🌈



振り返りで
最後に行った「セルフタッチケア超ショートバージョン」🖐🏻
🎀あたたかくなりました
🎀癒されました
🎀気持ちよかったです のフィードバックをいただきありがとうございました☆



自己紹介を飛ばしちゃったり(ホントごめんなさい🙏)
自己紹介なのに自分のお名前を言わない人もいたりしたけど
オールOKの空間🙆‍♀️💕



遠くからのご参加も
ありがとうございました🌿



50歳前後となれば
検診の結果も今まで通りに行かなくなってくることも。
そろそろ、自分のカラダを過信しすぎず、甘やかしすぎず
行きましょう🖐🏻ですね。



今度はグループに分かれてのお話しタイムを作りたいな🌿










ベル今、わたしのわたしのお気に入り→楽天ROOM



  

 


 

 

カラダの歪みを整えて、元気に  楽しく生きていく  キラキラ
  
  
メノポーズ×骨盤とウォーキング !
健康的で美しい女性の“カラダと心づくり“とセルフケア 
ボディバランススタイリストHiROEです。
  
  
WHO憲章では、「健康」について、次のように定義しています。
Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity. 
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
(日本WHO協会訳)
  
  
妊娠前から更年期アフターの女性へ
現在まで述べ11万人以上の指導実績を持ち、
TOKYODOMECITYHALLで2千人の前で、大手企業・大手デパート・保健センターや、
“主婦も立派な仕事“と提唱し地域密着にも力を入れ、年間2800人以上の働く女性・ママ・ベビーと関わっています。

 

 

ダイヤオレンジボディバランスエクササイズ
(骨盤体操)
ダイヤオレンジ女性の健康経営講座
(女性のからだ健康講座/更年期)
ダイヤオレンジタッチケア教室
(親子リフレッシュ)
  
  
調査研究に基づいた、女性が自らの魅力に気づき、自分らしく豊かにいくためのメソッドを  お伝えしていきます。
女性の働き方、健康・美容、私の体験談などを交えてお届けしていますラブラブ
  
  
ベルゆるく情報を配信しています。
お友だちになってくださいね  キラキラ
  
  
ベルFutureStyle
ベル星名弘恵  公式ホームページ
  
ベルふるさと納税返礼品

 


ベルラブテリアンバサダー

ラブテリ保健室Instagram

こちらから https://www.luvtelli.com/


 









HiROE(星名弘恵)のmy Pick