満足度200%の感想が! | 頭も心も育つ「ママ塾」「IQ絵本講座」「FES」 by 山野 江里依

頭も心も育つ「ママ塾」「IQ絵本講座」「FES」 by 山野 江里依

心も頭も育てたい!子どもを最大限まで開花させたい!
子どもの未来はお母さんの手の中にあります。

「心も頭も育てる」子ども未来創造の専門家 山野江里依です。

昨日は、「ママ塾」1dayセミナーを開催させて頂きました。

折しも大寒!

本当に寒い中、たくさんの方にご参加頂きありがたかったです。




実に、7か月の妊婦さんから、大学生のお子様がいる方まで


同じ想い「心も頭も育てたい!」と思っているお母様が


引き寄せられるかの様にお集まりくださいました。





子どもたちはお母様が創る世界(環境)の中で生きざる負えません。


数々の情報はあるけれど、


自分の子どもの「心と頭を最大に伸ばし、


これからの時代を豊かに生きていくための本当の答え」は


どこにあるのでしょう?


親子共に、個々違う性格とそれぞれの環境の中、


ママ塾ではお母様の中に答えがあると考えています。




そしてお母様にしかできない


「心も頭もしっかり育てる!」メソッドを確実に身につけて頂く


実習型の講座です。





まずは「聴く」を体験し、子どもの感情を受け取る大切さを学び、




「次代を生きる子どもにはどんな子育てをする必要があるのか」


を教育現場にいる立場から、皆様にお伝えし共に考えて頂きました。



子育ては知らず知らずに自分が親にされてきたことを真似ている


「子育て連鎖」の現実に気が付き、


そしてその子育てでは、


次代を生きる子どもは育たないことも納得されていました。




皆さん、気が付いていたことなのですが、


どこかで昔の良妻賢母の呪縛があったようです。



その呪縛を手放して、


ボーダレスの時代に活躍できる子に育てたい


という想いを強くされたようです。




そして一番の源になること!


「自己肯定感」


子どもの自己肯定感を上げることはもちろんですが、


「お母様自身がありのままの自分を認めること」が

どれだけ子どもにとって必要なことなのかもお伝えしました。



この自己肯定感が全てを左右してしまうほど


重要で重大なことなのですが、


日本人は歴史的に「謙虚」が美徳とされ、


謙虚がいつか卑下に変わってしまったり



自信や自分を認めること


から遠避けてしまっている原因の1つ


でもあると考えています。



どんなに失敗しても、自分を愛し認めてくれる親がいるから、


子どもは安心して失敗を恐れず、やる気、チャレンジもします。



失敗したら親に怒られると思っていたら、


行動しない子になってしまいますよね。


この自己肯定感がすべて人の設計図、


未来図を創っていると言っても過言ではありません。



アッという間の3時間!

頂いた感想などは、また、後日に紹介させて頂く予定ですが、


「満足度200%の講座でした!」


という感想に、これから私もさらに学び続け、

ママたちの応援団として頑張りたいという


熱い想いを再確認させて頂きました。



ママ塾は来月から「連続講座」を開催致します。



詳細は後日に(^^)/