OTASUKE BOYZ presents
被災者応援プロジェクトvol.4
OTASUKE BOYZの盟友Boojil画伯の『似てない似顔絵ワークショップ』をルネサンス棚倉にて8/23(火)開催決定!
Boojil
http://www.boojil.com
ルネサンス棚倉
http://www.r-tanagura.jp/
WSは1部、2部の2回の各回50名
参加者には手作りオヤツつき
今回の活動は
Boojil画伯のワークショップ
O-BOYZによる散髪
O-BOYZのミニライブ
『南相馬市学生バンドミニライブ』
BEGGERSサヤカの◯◯◯
屋久島好きコダマ君の美味しいオヤツ
みんなでワイワイミニ花火パーティー
+さらにスペシャルメンバーも!?
新聞社の千春ちゃんにも全面協力してもらいます。
被災者に宣伝頼むよ~千春!
今回でルネサンス棚倉に行くのは最後になるとおもいます。
というのも福島県の避難所が秋前に被災者のみんなが施設を出ていかなければならないのでみんなバラバラになってしまいます。
先日も僕の友人の静さんがうちに3日間下宿しにきてこっちで職探しをしました。今週末もまた来ます。
疑問だらけだが僕らは僕らのできる事をしてみんなを楽しませ笑顔にしてできる限り支えていきます。
今回も形になるまで調整がたいへんだったがその分メラメラしとります。
今回も強力なメンバーが集まりました!みんなで盛り上げてきます。
みんな応援よろしく。
あ、あ、あ、
7/15日のPEDAL POWER&OTASUKE BOYZの時のお金の計算まだUPしてませんでした。ごめんなさい。
今回のイベント後まとめてかきます!
★Boojil紹介★
Boojilブージル
1984年横浜生まれ。
イラストレーター・エッセイスト・漫画家
海外ひとり旅から生まれた極彩色でピースフルな絵
愛いっぱいの世界は観る人を優しい気持ちにしてくれる不思議な力を持つ
初めてのひとり旅を記したエッセイ
『おかっぱちゃん旅に出る』(小学館文庫)がBoojil主演で映画化 吉祥寺バウスシアターを始め全国各地で上映
2011年8月26日 漫画家デビュー
『おかっぱちゃんの好きになる人 難あり男子』が集英社より
全国発売
国内外で、コミニケーションを目的としたワークショップを開催
一番好きな国は、原色の飛び交うメキシコ
何度も訪れたい国は、インド、ラオス
近年多くのミュージシャンからの支持も熱く、CDジャケット・PVなどのイラストを手がける。
よくしゃべるコミックバンド 「おかっぱーずギター」を小沢あちゃこと結成し、担当は歌と、ウクレレ。作詞・作曲を趣味とする。
*ブージルとは、"自分のブサイクな絵をいじる"からなる造語。
HARRY