6月6日参議院会館にて「ハイチ報告会」を行いました。
今回は、NGO Future Codeのハイチ人医師人材育成プロジェクトで招へいしているハイチ人医師等3名の来日に合わせ、本プロジェクトの紹介だけでなく、「夢 羽ばたく絵画展」を会議場で同時開催いたしました。
この「夢 羽ばたく絵画展」は、東北震災にあった子どもたちと、ハイチの孤児院の子どもたちがそれぞれの「夢」を描いた作品の展覧会として、日本を駆け巡り、羽ばたきます。
そして今回は、各ハイチで活動する他のNGO、RESULTS japan 、難民を助ける会、NGO AMDA、Plan international等、多くのNGOにも参加頂き、パネル展示やプレゼンテーションを行い、これからの連携強化に向けて、有意義な時間となりました。
各議員先生方はじめ、ハイチ駐日大使、外務省からも足を運んでくださり、参官民一体となる、国際支援についての連携強化についても大変有意義な話し合いとなりました。
ハイチ地震から2年半が経ち、私たち日本人の記憶からはだんだんと忘れ去られていくが、しかし想像以上に深刻な被害は今も復興しておらず、今後も継続する支援が必要である、とのご意見が多数、見受けられました。
引き続き、ハイチへの国際支援を、参官民一体、またオールジャパンで成し遂げようとする、熱い想いをお互いが確かめ合う会となりました。
これからも、私たちも他団体、そして日本との協調を深めながら、活動に邁進したいと思います!!