「稼げる記憶術」の内容がわかる書評 | 非二元|自分を見失わず幸福に生きる「技と知」

非二元|自分を見失わず幸福に生きる「技と知」

より多くのお金を求めて働く貨幣経済の中で、自分らしく輝きながら、他者と共に幸福に生きる「技と知」を、ライフコーチの矢沢大輔が提案。

新刊「稼げる記憶術」についてのこんな書評ブログを発見。


「本屋さんで見かけて、胡散臭そうだな、と思いつつも立ち読みすると案外よさそうだったので買ってみた。

結果的には買って正解。

タイトルが「稼げる記憶術」なのでビジネスマンを意識して書かれているが、むしろ学生時代に知っておけばよかったと思った。

(中略)

わたしの場合、勉強術、読書術、文章術の本はかなり読んできたが、記憶術の本はあまり読む機会がなかった。だから、すごく勉強になったし付箋も貼りまくり」


こんな感想だけでなく、本の内容についても詳しく要約してくださっているので、ぜひ、こちらの書評ブログ をご一読ください。


矢沢大輔


追伸

1月31日(日)には、出版記念セミナー を開催します。

追伸2
記憶力は15歳くらいを境に、丸暗記ではなく、意味の記憶が優位になってきます。
意味の記憶力をうまく使えるようになりたい方は、こちらの講座 にご参加ください。