こんにちは
3男くん生後9ヶ月
離乳食3回食になり、現在の生活リズムはだいたいこんな感じです〜
6時 起床
7時 離乳食①
8時 授乳①
9時 朝寝
10時 買い物など予定があれば外出
11時
12時 離乳食②
13時 授乳②
14時 昼寝
15時 長男くん次男くんのお迎え
16時 離乳食③
17時 授乳③
18時
19時 お風呂
20時 授乳④
21時 就寝
22時 ちょい泣き
23時
24時 授乳⑤
1時
2時
3時
4時 (泣いたら授乳⑥)
5時
離乳食3回
授乳5〜6回
が定番になってきました
長男くん0歳の時は
生活リズムが全然できずに苦労しましたが、
現在は長男くん次男くん
が朝から
うるさい保育園に登園というリズムがあるからか
ありがたいことに
3男くんも⬆️のような感じでリズムができております
(でもお昼寝途中なのに、長男くん次男くんの保育園お迎えに行くために起こされて連れて行かれるのは何度見てもかわいそう…)
しかしまぁ本当に、
『食べて』『飲んで(授乳して)』『寝て』
の生活で、
離乳食も3回食になり
母(私)は今まで以上に
次から次へと食事の心配をする日々です←
離乳食は
①納豆ごはん+野菜
②みそ汁ごはん+野菜
③おかゆ+ベビーフード+野菜
でまわすことが多くなってきました
ザ・手のかからないラインナップ
手をかけてあげられる時間がないのです、、
ごめんね3男くん
野菜はこんな感じで冷凍ストックしたり⬇️
ベビーフードはこれらあたりを使用しています⬇️
⬇️ふりかけタイプもお手軽で便利
『だし』のようなお味なので、調味料は減らせて(薄味で)栄養はプラスできる優れもの✨
⬇️あとはCOOPの離乳食も使っています
⬇️こちらの漏れないマグで水分補給も
少量でも傾けても飲みやすい
そして
そろそろ『手づかみ食べ』を考えていかないといけないのかな?
歯がもう少し生えてからだったっけ、、?
(今は2本目がこんにち歯してきたところです
)
次から次へと早いわー
でも体調不良祭りを乗り越え
こんなに元気にもぐもぐしてくれることが本当にありがたい
そして長男くん次男くんは離乳食を全然食べてくれなくてとても苦労した思い出なので、
(私にとってもかなりストレスでした、、)
今回は色々と作り甲斐や試し甲斐があって嬉しいです
お読みいただきありがとうございます
\これからもよろしくお願いします/
- siroca 電気圧力鍋 SP-4D151 スロー調理機能付き タイマー付き 保温機能 レシピ付き 時短 無水 プロ 圧力鍋 スチームクッカー 呼び容量4L(リットル)【送料無料】【レビュー報告で計量スプーン】楽天市場『簡単』『楽しく』『美味しく』料理ができちゃいます♪お肉もお野菜もとっても柔らかくなるので離乳食にも使えて大助かりです!
- 【シロカ公式ストア限定モデル】全自動ホームベーカリー SB-111 ホワイト | ホームベーカリー パン焼き機 全自動 パン 2斤 餅つき機 もちつき機 コンパクト 米 から 作れる ギフト プレゼント | タイマー ジャム バター☆楽天市場ホームベーカリーもお手頃価格で♪ 砂糖の量を調整できるし、添加物を入れない材料で作れるので子どもに食べさせても安心👌
- 【レビュー投稿でたこ焼きピックプレゼント】 ホットプレート 象印 EA-KJ30-BA 焼肉 たこ焼き おしゃれ 焼肉プレート たこ焼きプレート 焼き肉 おすすめ 調理家電 キッチン家電 ブラック ZOJIRUSHI 純正品 メーカー保証対応 初期不良対応 当店限定!!たこやきセット!楽天市場大きなホットプレートに買い替えました!お好み焼きやホットケーキが一気に焼けて快適です😊家族が増えた方におすすめ♪