【発達障害】遊びは学び!  | 【広島】発達障害・不登校でも大丈夫!可能性を開き幸せになる

【広島】発達障害・不登校でも大丈夫!可能性を開き幸せになる

【発達障害・不登校】こころを癒し、行動をかえる!セラピーコーチ長尾美香のブログ

 

こんにちは、長尾美香です。

 

今日もこのブログを訪れてくださり、ありがとうございます。

AIも使わず地道に手入力している長尾です。

 

ボケやつっこみ、AIでできるのかな?

 

「認知の入った感じで文章作成」と指示したらAIは作れるのでしょうか?

 

 

さて、本題に戻り

最近広島県の教育委員会では、「遊びは学び」と乳幼児期からの遊びをおすすめされています。

 

教育委員会が??? 乳幼児まで手を伸ばしたのか???(笑)

 

もっと言えば、妊婦さんからの教育も始まっています。

産後ケア事業です、別途部署になります。 

 

こちらは助産師さんが、手厚くサポートされていますので、

詳しくお知りになりたい方は、ワタクシまでお知らせください。

※とっても素晴らしい助産師である姫宮さん&藤川さんをご紹介いたします。

私が母乳育児サークルを始めた時に一緒に活動して下さった方々です。 

ちなみに、藤川さんはNPO法人らぽーるの監事さんです。

 

話を戻して、遊びは学び!! 
小さな頃からのお勉強 

どんどん進化していって、

英語塾など通う子ども達、低年齢化してきました。

 

それが決して悪いとは私は思わないのですが


 

小さい頃にしか経験できないこと
親子で経験できること!

 

楽しいなどの感情を共有できることを

体を通して出来たら

いいな~~と思う婆なのでした。

※言葉の発達や親子のコミュニケーション

遊びを通して身につけていく。

 

それは、なくてもおんなじこと。

凸凹あれば、更に必要なこと


子育てサークルさんや支援団体などで、親子で楽しめるイベントを開催していますので、そちらに是非いかれてみてくださいね。

メンドクサイ準備や片付けが無くていいですよ! 

 

 

遊びの経験、感情の共有

必ず大人になった時に役立ちます。


遊びは学び 

勉強では、得られないものが沢山あります。

既にご存じですね。
 

最後に広島県のHPリンク貼っておきます。

「遊び」は「学び」 - 親子コミひろしまネット | 広島県教育委員会 (hiroshima.lg.jp)

ユーチューブもあります・・・再生できなかったのでリンクで見てね。
「『遊び』は『学び』」PR60秒動画 (youtube.com)


ワタクシ、こちらのファシリテーターをやらせてもらっております。
みなさんと、どこかでお会いできたらいいな~~ 



最後に我が家の場合

とんびは滅多と鷹を生まない! 
私の子どもは、私よりちょいと出来る♪