中学生になり発達障害と境界知能の診断受けた長女と
ちょっと繊細な次女の日常日記です
ブルー音符ブルー音符ブルー音符



こんにちは!



五年生の次女、家庭科の授業が始まり料理と裁縫を授業でする事となりました。



家で洗濯掃除はお手伝いでするものの、料理と裁縫はほぼほぼ初めての次女。


特に料理...


好き嫌いがあるので、まず食べられるかどうかが問題。



初めての調理実習のメニューは、卵料理とほうれん草のおひたし。


卵、食べない...

野菜も食べない...



調理実習は作ったものを実際に食べるところまでが調理実習。


不安に思ったのか、家で練習したいと言い出しました。


卵料理と言っても、ゆでたまごです泣き笑い

ほうれん草も茹でるだけ。


マヨネーズつけて食べると美味しいよ、と言うと、学校にマヨネーズは無いと。(マヨネーズもあまり好きではないけど)


そりゃそうか知らんぷり

そうか、すると塩かな?


できたゆでたまごに塩をパラパラして、恐る恐るちょっぴりかじり、



もぐもぐもぐ...


「…当日頑張る」


と、憂鬱に迎えた調理実習。

何とか食べたそうです(がまんして食べたと泣き笑い)



そして裁縫。

これもなかなか苦戦している様子。


授業参観で家庭科をやるので、お母さん達の前で恥をかきたくないと、家で練習するからと裁縫道具を持ち帰ってきました(真面目凝視)



波縫いをやったのを見せてもらったけど、まぁ初めはそうよね、と言う出来。


お手本にバババッと縫ってみせると、

ママすごい!はぁ...当日頑張ると玉留めだけ練習して行きました。



何をするのも真面目な次女。


みんなが出来る事が出来ないとものすごく焦るし、いちいち落ち込む。



もう少し楽に生きたら良いのにとたまに思います...爆笑




大丈夫。超不器用な姉でも何とかやっていました。