楽しいどころの騒ぎじゃない
浜名湖パルパルの思い出
前篇、中篇
そして今回が最後の後篇です
びしょ濡れになった男
佑斗は…
再び回転することが目的のアトラクション
自分が完全に潰れたアトラクションを駆使して
乾燥させるスタイル、ある意味賢い。
三半規管がやられなければ大正解だね
その後も色々とアトラクションに乗り
最後は急流すべり
8年前にひきつった顔で笑いを届けた佑斗
顔、溶けてます。
さて
8年の歳月を経て、佑斗はどうだったのか?
ひきつってました。笑
3枚目の写真においては、なぜか痛そう←
佑斗はひきつってた自覚はなかったらしく
後から全然ひきつってなかったよな?大丈夫やったよ。
とか言うたけど、ひきつりきってたわ!
最後に面白い思い出をありがとう!
閉館時間の17時が近づいてきたので、帰りましょうか
…謎の異空間もあったけど、あえてスルーしとこか。
8年前は…
4人での浜名湖パルパルでしたが
今では5人での浜名湖パルパル
全力で遊びつくせたので良かったです!!!!
ただ
一つ言うならば
夫婦2人で老いを感じたのも正直な話←
だって
三半規管がやられて
終始酔った状態となり
それが最後まで治らないんだから困った話
むかしはこんなじゃなかったのにさ
特に浜名湖パルパルは回転系が多いから余計にしんどいのな
なので
本日で浜名湖パルパルは卒業!!!!勝手に。
友彩のテンションハイガールと夫婦の疲れ方が全てを物語ってます。
ま
子供達が楽しめたなら総じてOKです
浜名湖パルパルありがとう、さようなら。
さて
パルパルは別れを告げたが
まだ浜松には滞在しておりまして…
浜松餃子の人気店のむつぎくへ
1時間以上待ちを覚悟してたけど
30分で店内に入れて、ナイス。
美味しな、餃子。
美味しな、ホルモン焼き。
べろりんがと完食です
満たされたー
旅行っぽいなー(旅行です
はい
明日は通常通り学校、仕事なので
マッハで帰る
まえに
華咲の湯にて
ダイダラボッチ、石景の湯をどちらも入湯してやりましたとさ
生き返った…。
以上
浜松弾丸旅行でしたとさ
ちなみに
帰りは刈谷から伊勢までの区間
雷がやばすぎて(オトサン、ソクサン
恐怖感のお陰で眠気なんて一切ありませんでした←
雷さん、気を使ってくれてありがとう。
約8年ぶりの浜名湖パルパル(後篇)からの投稿