今日のごはんと自家製天然酵母食パン | コツコツのんびり節約

コツコツのんびり節約

自分の好きなことをして節約につなげるブログ

こんばんは。

 

今日は食パンを焼く日 パン

いつも山型の食パンを焼いていましたが、今回は久しぶりに蓋ありの四角い食パンを焼きました。

 

発酵しすぎちゃって、カクカクの食パン アセアセ

ついつい発酵が足りなんじゃないかと思って、発酵時間を伸ばしちゃう・・・ てへぺろ

 

蓋ありと山型では同じ生地でも食パンの食感が異なり、蓋ありだともっちりした食感になるので食べるのが楽しみです ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日のごはんはこちら。

 

 

 TODAY'S
 
チキンと茄子のトマト煮込み

あと、厚揚げのサラダぬか漬けです。

 

トマト煮込みにいつもはカットトマト缶を使うのですが、なかったので今回はトマトジュースで作りました。

水分を飛ばせばジュースでもしっかりコクのある味になっておいしいですね。

 

かなり昔にトマトジュースを飲んで苦手なのです(野菜好きなのに・・・アセアセ)が、今日試しに飲んでみたらとてもおいしく、なんで飲まなかったんだろうと後悔しました。

(もしかして、昔と比べて製法が変わっておいしくなったとか・・・。)

今後は積極的に飲んでいこうと思います。

 

厚揚げのサラダは、食べやすい大きさにカットした厚揚げをグリルでカリカリになるまで焼いたのをレタスに添えただけなのですが、サラダにとても合ってリピ確定です グッ

 

カリカリに焼いた厚揚げの食感がクセになります ラブラブ

 

 

イベントバナー

 

 

 

今日もおなかいっぱい、 おいしかったです。

ごちそうさまでした ほっこり

 

 

『ブログランキング』に参加しています。
よろしければクリックおねがいします