大発会いきなり大幅下落でスタート。HYPER SBI2お試し | 三沢のヒロ君のブログ

三沢のヒロ君のブログ

ブログの説明を入力します。

朝年金手続きの書類を書いて大発会を見るのがちょっと遅れ12-13分経った頃にマーケットを開けてビックリ‼️玉手箱えーん

何じゃーこれ?
大幅下落しているじゃーないかよ。
石川県の地震、飛行機✈️事故と新年早々大事件が連続したから?
アメリカ🇺🇸って大幅に上がっていなかったか?
絶好の買い場?
そんな事を考えながらもとりあえず年金手続き書類を提出。
ついでに銀行残高の記録。
昨日は証券会社別の年初の残高確認をしてました。
それと保有銘柄や推奨銘柄の今年度予想を整理🧹
さて何に買いを向けるか?
新NISAには何を買えば良いのか?
長期保有して値上がりも期待出来て配当金も高い(税金が取られない)。通常のは取られますからね間違えないようにね。
そんな事を考えていたのが整理がつかないうちにこんなに下落するんだもんな〜。
徐々に回復してますが❤️‍🩹
さてと、お昼を食べて更なる検討でもしてみますか?


その為という訳ではないがSBI証券のHYPER SBI2というものをインストールしてみた。

パソコン💻でこの手の画面を📺見るのは野村證券を使ってます。

他にもあるけど、大体野村が多い。

スマホ📱はSBIばかり。

それぞれ一長一短があるように思います。

沢山銘柄を並べても目移りしてターゲット🎯が絞れない。

特に私のような欲張り叔父さんには目移りばかり😆

なのでスマホ📱の一覧見て思いつきで注文したりしてます。

そんなんで良いのか〜

そんなんでも何とかなってます。😆

さて午後はどうしようかな?

昨年注目したリスト見直す?

今年って四半期報告なくなるんだったっけ?

代わりに何が出てくるのかな?出ないのかな?

私は重要視していたんだけどね。

高配当銘柄

政策銘柄

復興銘柄。今日は買いが集まっているようだけど。

ブロガーさんの提案を参考にするかな?

あー腹減った😩