ギックリ首その後と婦人科受診 | ポジ楽 〜SLEでもポジティブに楽しくをモットーに

ポジ楽 〜SLEでもポジティブに楽しくをモットーに

アメリカ在住アラフィフ。子育て終わって、第二の人生楽しむぞっという矢先、2022年12月にSLE患者となった。なんとかポジティブ転換して乗り越えようと試みる日々。

Hello🌺

Thank you for visiting my blogニコニコ


前回のブログ「ギックリ首」では、いいねや温かいコメントありがとうございましたラブラブ


首を冷やし、あまり動かさないように過ごした効果なのか?次の日には大分痛みが減り、可動範囲も増えていました拍手


一番嬉しいのは飲み込んだ時に首に走る激痛がなくなったので、飲み食いが普通にできること爆笑


ギックリ腰や背中よりは回復するのが早いのか?


予定通り、車運転してフリーウェイを使い、婦人科クリニックへ行ってこれました。


後ろを振り向く必要がある車線変更は極力避けましたウインク


今回の受診目的は去年の暮れから続く下腹部の鈍痛を診てもうため。


大腸検査も問題無し、膀胱も、腎臓も大丈夫そうということで、次は婦人科。


触診では気になる所はなかったようです。

超音波検査をその時点でやってもらえればいいのですが、案の定また違う所へ行かないといけないようです汗うさぎ


紹介状を送ってもらい、来週電話して予約を取る手順。


面倒くさいタラー


いつからこんなに細かく分担されて、あちこち予約して行かなきゃいけなくなったんですかね?


クリニックはモールに隣接しるので、モールに寄って飲み物買って帰りましたハート


黒蜜きな粉ミルク

甘さ50%


よくよく考えたら、自分でミルクにきな粉と黒蜜入れて作れそうですねニコ


でも黒蜜が手に入りにくいかな〜


週末は旦那と買い出しだけ行ったので、後は首の完治を目指し、極力大人しく過ごそうと思います。


See you soon花