世界ループスデー | ポジ楽 〜SLEでもポジティブに楽しくをモットーに

ポジ楽 〜SLEでもポジティブに楽しくをモットーに

アメリカ在住アラフィフ。子育て終わって、第二の人生楽しむぞっという矢先、2022年12月にSLE患者となった。なんとかポジティブ転換して乗り越えようと試みる日々。

Hello🌺

Thank you for visiting my blogニコニコ


5月10日は

「World Lupus Day 世界ループスデー」


微力ながら、啓発活動のお手伝い。

ポスターをSNSなどに上げてるだけですがにっこり



Lupus とは膠原病の一種で日本語では「全身性エリテマトーデス(SLE)」と言われています。


自分の細胞が自分の身体を間違えて攻撃してしまう自己免疫疾患の一つです。


症状は人それぞれで、私は手のこわばりから始まり、更年期のせいかもと思ってました。


おかしいなって思ったら、早く受診して欲しいですね。


SLEについてはこちらで詳しく説明されてます。

https://asahikasei-pharma-sle.jp/know/disease_about.html


やはり、治療にはステロイドの服用が長期に渡り、使われることが多いようです。


ステロイド内服者の多くが副作用を経験していて、副作用の少ない治療法が開発される事を望んでいるようです。


https://www.pharmnews.com/news/articleViewAmp.html?idxno=243650


SLEだけでなく、膠原病や他の難病の方々が少しでも多くスマイルで生きられますように🍀


See you soon花