7月の東京Beトレ「快楽のススメ」 | 今の自分が最高の自分!

今の自分が最高の自分!

気がつくと自分研究に勤しんでいるファッションとロンドンが大好きな自分オタクが、日々自分と対話するなかで気づいたことを綴っています。

心屋認定カウンセラーのふたばです。

 

会社に居ると気が付かなかったけど、日中めちゃくちゃ暑い... 滝汗

 

かと言って、昼間からあんまりエアコンは使いたくないので、会社から持ち帰ってきた卓上扇風機で凌いでる。

 

暑いと何もしたくなーーいあせる

 

 

*****

 

 

日曜日は7月東京Beトレ。

ここ最近、2週間置きにBeトレだ...

 

オープニングアクトはちえさんだったので、遅刻しないよう、午前中の用事も時間気にしながら、珍しくラッコ55の中で一番乗り!

 

 

ちえさんの話って、いつも聴き入ってしまう。

すーっと入って来て心に優しく触れる感じ。

 

 

この日のちえさんはショートパンツ姿。

 

ちえさん、春先から症状が酷くなってきたアトピーを直そうと、最初のうちは楽しみながらもストイックに食事療法に取り組んでて、

 

でも期待するほどの成果が出なくて、やっぱり辛くてしんどくて、周りの人にいっぱいいっぱい弱音を聴いてもらったんだって。

 

「治ったら何したい?」

 

「パフェが食べたーい!!」

「好きなお洋服を着たーい!!」

 

そんな自分の素直な声を聞いたら、ふとした瞬間に、食事療法のメリットに気づいたそう。

アトピーとは全く別のところで。


そしたらアトピーも症状も良くなってきてるみたい!

 

わがまま言って花束にマイクを仕込んでもらったのも、何ともちえさんらしい デレデレ

 


 

*****

 

 

今回のテーマは「快楽」。

 

快楽に続く動詞って、溺れる、とか、貪る(むさぼる)、とか、どちらかというと良いイメージではないよね。

 

仁さんがインドネシアのヴィシュヌ神から受け取ったメッセージは、「もっと快楽を追求しなさい」だって。

まだ3分の1ぐらいしか味わってないとか。

 

 

以下、覚え書き。

 

快楽の7つの感覚 ←実際は6つ

「触覚」皮膚や粘膜に触れる・触れられる快)

「痛覚」SMとか痛いことをする・される・見る快

「温度覚」温かい、冷たい、暑い、寒いを感じる快

「圧覚」マッサージとか押される快 ←お風呂は温度覚+圧覚

「味覚」美味しいもの、好きな味を味わう快 ←激辛好きは味覚+痛覚かな?

「視覚」目の保養=イケメン、風景、美術、芸術

 

快楽って

女性の場合は「キャーーーッ!」

男性の場合は「ウォーーーッ!」

って思わず声が出てしまうこと。

自分の中の変態。

 

自分の中の変態=フェチを探して、それを追求しよう!

あなたの変態は何?

 

快楽に溺れることが怖いから、環境や誰かのせいにして快楽を追求しないようにしている。

 

快楽を我慢する方が嫌われるより楽。

我慢し過ぎると、快楽を我慢することが快楽というドM的快楽に溺れるハメに…

 

快楽を追求しようと思ったら、快楽に使う時間とパワーを増やす必要がある。

その為にはできるだけ不快を減らすこと。

 

快楽を悪いことだと思うのは止めよう!

 

自分の快楽を追求しようと思ったら、世界から白い目で見られるという不快を乗り越える必要がある。

 

2つのみたされる

「満たされる」→ 初めから器の大きさが決まっていて、それがいっぱいに満たされたらそこで終わり

「充たされる」→ 器の大きさは決まって無くて、充たせば充たす程広がっていく

 

器が広がっていくことを抵抗するのが罪悪感。

 

自分の快楽を追求すると、誰か(家族)を傷つける。

傷つけることを嫌がって快楽を抑えがち。

 

他人や環境を使って、自分の快楽を我慢してない?

 

目の前に快楽がある時、

○○だからやらないのか、○○なのにやるのか。

例えば、病気だからやらないのか、病気なのにやるのか!

 

楽しむって輝くこと。

自分が輝けない(楽しめない)ことを人のせいにするな!

 

相手の機嫌に合わせて、自分の快を我慢しなくていい。

相手が不機嫌でも、楽しい時は楽しむ!

 

 

貪欲に、獣のように、厚かましく、快楽を貪る!

 

損得や善悪ではなく、快か不快で選ぶ。

 

自分を不快に触れさせない。

気持ちいいことを自分に入れていく。

 

この場合のベストを尽くすは、わがままを尽くすってこと。

better ではなく best !

自分の快を追求するためにベストを尽くす!

 

少々背伸びして得られる快は、周りに迷惑をかけてでもやる、追求する。

 

快楽を追求するとどんどん変態になっていく。

 

 

 

***** 

 

変態って、つまりは 個性 なんだと思う。

快楽を追求すればするほど、自分の個性が色濃くなっていくのかな、きっと。

 

 

さて、私の中の変態、私がついキャーっと興奮してしまうものは...

 

・いい声を聞くこと(声フェチ)

・ファッション(色合わせに対するこだわり)

・腕時計(SEIKO5)

・ロンドン

・心のことを考えること

・外国語への興味

・妄想すること

 

 

ドM的な変態は...

 

・自分を見くびること

 

 

あちゃーーーー!!!

ワタシ、ドМ的変態バッカリ追求シテキタアルヨ 笑い泣き

 

 

***** 

 

 

今回のBeトレ、無職になった初日の開催。

なんとも感慨深い。

 


私の退職


心屋のみんなには「おめでとー!」って言ってもらった。


母親や姉には「もったいない!」って言われた。

 


この反応の違いって...