家族が安心基地になるコミュニケーション教室

RTAベビーマッサージセラピスト&

ELM勇気づけリーダーの大津里美です。

 

   
 
おはようございます😃
昨日のブログに、いいねや声を添えてくれたみんなに、本当に勇気づけられている私です。
 
自分を起点に始まる広がる
勇気づけは、仲間がいることで
継続できたり、
仲間がいることそのものが
勇気づけになります。
 
幼いときから悲しいとき、つらいとき、
「悲しくないもん。」
「平気だもん。」
と、その気持ちにフタをしてきたことを勇気づけに出会い、ライフスタイルに向き合うことで知りました。
 
今は、落ち込むことがあるけれど、
どんな感情もわたしの友達として
接することができるように✌︎('ω'✌︎ )
 
これからも一歩一歩
やってみますウインク
 
ご縁に感謝です。
 
ヒヨコカエルカエルヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコカエルヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ
 

勇気とは、困難を克服する活力

勇気づけとは、困難を克服する活力を与えること

 

そして、勇気づけ講座は、

 

足りないものを補うのではなく

 

あなたがもうすでに持っている魅力やよいところに

 

注目の仕方を変えることでそれを増幅させる

 

自分や相手とのコミュニケーション講座です。

 
 
って言われても!!
なんかわかるようでわからん~
いや、ますますわからんけど、気になる~
 
 
そんな勇気づけが気になる方に
ご参加いただいて開催するのが
「勇気づけが気になる会」 (そのまんまやーん♡)
 
「叱る、怒る、ほめる、勇気づける」
をテーマワークに子どもへの言葉の接し方を
体験いただきながら
勇気づけって何に迫っていく体験会です。
 
【第1回のご感想
 

image

 

 
7/30には、ミラクル☆サマーフェスタ後に
第2回目を開催しました。
 
ご参加いただいた2名様は
実は、ミラクルウィッシュの
「働く×育てるcafé」で
ご一緒させていただいたことのある
土田さんチューリップ赤とぱんださんパンダ
 
嬉しい再会ですおねがい
 
{FFC8848E-5819-4F88-928E-9402CC4AC418}

 

 

<土田さんのご感想チューリップ赤
自分への勇気づけは自分に優しいせいか知らない間にできていることも多いと感じたので、夫や息子に対しても少しの言葉のかけ方を変えて接してみよう。自分は・・・じゃなくて、相手は・・・と発想を変えてみようとも思いました。
 
<ぱんださんのご感想パンダ
自分が自分自身なんどもマイナスな言葉(悪魔のささやき)をかけて、そのことによって辛くなっていたことに気が付きました。
子どもが(大人から見れば)何かよくないことをしているなかに、良い目的があることを知ったのが印象にのこりました。
 
 
そうなんですよね。
無意識に使っているのが日常の言葉かけ。
 
相手に(家族に)対して、
自分に対しての
日常の言葉かけに意識を向けて
 
その意識の向けどころを学ぶ
勇気づけ講座です。
 
 
保育園前になかなかはかない靴下を
自分からはけるようになったりおねがい
 
自分への言葉かけで
気持ちよく朝をスタートできたり音譜
 
 
日常の景色が
ひとつひとつ
変わっていきます。
 
 
日常の会話が
ひとつひとつ
気持ちよくなっていきます。
 
 
 
第3回は、新しいワークも
取り入れながら開催予定です。
 
また、準備が整いましたら
ご案内させていただきますウインクキラキラ
 

勇気づけ講座のお問い合わせは

smama0925@icloud.com