先日の登山でストックが折れてしまったので、新しいストックを購入しました。
「カリマーカーボントレッキングポール」です。
実は以前から気になっていて、買い替えるならコレだと考えていました。
ただ、日本の正規店では販売していないのですが、ヤフーショッピングの
お気に入りに登録していたので、探さなくてもスグに購入できました。
でも、ストックは雪山でも使うのでスノーバスケットが必要ですが付属していません。
と言う事で、カリマーの正規品は発売していないので社外品を購入しました。
付属していた通常のバスケット。
追加で購入したスノーバスケット。
このストックのバスケットはネジ込み式なので取り付けてみると
付属していたバスケットは問題ないのですが、スノーバスケットの方は
ネジ込んで最後に締め付けるとネジがバカになってしまいました。
事前に調べたら、評価で「使っているとバスケットが割れる」と何件かあったのですが
「ネジがバカになる」とは無かったので、とりあえず購入しました。
でも、夏山でバスケットが壊れても大きな問題になりませんが
雪山でバスケットが壊れたら、ストックが使えないのでシャレになりません。
と言う事で「LEKI」の正規品のスノーバスケットが対応しそうなので購入したら
さすがにメーカーの正規品は最後に強く締め込んでもビクともせず
シッカリと取り付ける事が出来ました。
実は、事前に色々と調べてLEKIのスノーバスケットの事は分かっていたのですが
とりあえずダメもとで社外品を購入したのですが、やっぱりダメでした。
ちなみに、社外品はスノーバスケット2セットと通常のバスケット2セットの
合計4セットの8個で749円でした。
そして、LEKIのスノーバスケットは1個990円で2個で1,980円です。
と言う事で、非正規品はやっぱりダメだという事が分かったし
LEKIの正規品が使える事が分かったので、とりあえず結果オーライです。
そして、今までの2本のストックもカーボンだったし、アルミよりカーボンの方が軽いし
見た目もオシャレなので、自分的には迷う事なくカーボン一択でした。
ちなみに、自分が使っているiPhone16 Pro Maxの重さは227gですが
このストック1本の重さは190gです。