デリカ スペースギア 改造計画 その1 MMCS 取り外し | HIRO'S DIARY vo3

HIRO'S DIARY vo3

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「MMCS 取り外し」

今回のデリカスペースギアには、工場オプションで
MMCS(三菱マルチコミュニケーションシステム)が付いています。




ディーラーオプションではなく、工場オプションなんで
簡単に元に戻せないのが厄介なんですが・・・。

これはナビとテレビとエアコンの制御を
それぞれを切り替えることにより
一つの液晶画面ですべてを操作して見ることが出来ます。

当時は三菱の一押しだったようですが、
当のデリカオーナーからすれば、使い勝手が悪く
自分の好きなコンポやナビに交換できないので
かなり不評だったようです。

という事で、この車もMMCSが付いていたので
値段を下げないと売れなくて相場より安かったようです。

という事で、ナビは古いし、テレビも運転中には見れないし
しかも、もうスグ地デジ化で見れなくなるので
思い切って取り外し、ノーマルに交換すことにしました。

でも三菱のディーラーも、この車を買ったデリカ専門店でも
取り外すとエアコンの制御が出来なくなるので
ノーマルに戻すのは無理だと言われました。

そんな中、ネットでいろいろと検索すると、自分で交換して
ノーマルに戻している方のサイトが幾つかありまいた。

でも取り付け前と取り付け後の画像しか無く
その途中の工程をアップしていないので
どういう方法で交換しているのか全然分かりませんでした。

という事で、とりあえずノーマルのエアコン制御パネルとセンターパネルと
ディーラーでコピーしてもらった電気系統図を用意して
行き当たりバッタリの手探り状態で交換することにしました。



まずは3連メーターを外し、一番下のカップホルダーも外してセンターパネルを外す。




MMCSとエアコンスイッチとデッキを外し
電気系統図を確認しながらノーマルのエアコン制御パネルをつなぎ
エアコンが作動するか確認。



次にコンポをつないで作動するか確認。



なんとか両方とも正常に作動して一安心。

しかしノーマルのエアコン制御パネルはMMCSパネルの場所には入らない。

まずは右側のステーの上と下に金ノコで切れ込みを入れて
プライヤーで内側に曲げ、その後にプラハンで叩いて更に曲げる。




左側は制御パネルのパイプが当たるので
ステーの当たる部分を切って
またまたプラハンで叩いて更に内側に曲げる。





そして、少し無理やり?ノーマルのエアコン制御パネル押し込んで
コンポを取り付け、センターパネルを元通りにして出来上がり。




再度すべての操作をして不具合が無いか確認したが全く問題なし!

少し手間はかかったが、予想よりもアッサリと
ノーマルに戻すことができてチョット拍子抜け。

ちなみに先日 「堂満岳」 に登りに行くときにナビを使ってみたら
出発してずっと音声案内がなかったので音声案内のないナビだと思っていたら
30分位して、いきなり

「この先100m先の交差点を右方向です」

って言われて、思わず

「知ってるわ!」

って突っ込んでしまいました。

しかも今時CDロム仕様で、更には国道から脇に入った通りまでし表示せず
一番必要な家の前レベルの道が表示されず、帰りも一応使ってみたのですが
100m以上くらい離れたところで

「目的地周辺です」

って冷静に言われて

「どんなけアバウトやねん!」

って突っ込みました。

ところで、なんでこんなに古いコンポを使っているかと言うと
この 「ロータリーコマンダー」 の使い勝手がスゴクいいからです。




デリカは広いのでボリュームの調整なんかでコンポに触るときに
少し屈まないと届きません。

しかも自分は体がデカイので、シートを一番後ろまで下げて
更に背もたれを倒すので、かなり屈まないと届かないんです。

でもこの 「ロータリーコマンダー」 をセンターコンソールの上に付けているので
全然屈むことなく、肘をかけたままボリューム調整が出来ます。

もちろんボリューム調整だけではなく、CDチェンジャー→MDチェンジャー→FMの切り替えや
フロント、リア、右、左の調整やイコライザーの切り替えとか
ほとんどの操作が出来るので、もうこれは無くてはならない存在になっています。

という事で、ソニー以外のコンポや最新のナビにも使えるように
この 「ロータリーコマンダー」 の基盤を改造した商品が売り出されている程です。

ところで、デリカオーナーなら気づいた方がいるかも知れませんが

「なんで後期型のデリカに助手席のアシストグリップが付いてるの?」

って、思いますよね。

それは次回の 「デリカ改造計画 その2」 で!

って、デリカオーナー以外にはどうでもいい話なんですけどね。

 

デリカスペースギアのブログ
 


人気ブログランキングへ ← 今日のランキングチェック!


 

デリカ デリカスペースギア MMCS 三菱マルチコミュニケーションシステム ロータリーコマンダー

アシストグリップ