自分を大切にするって何したらいいの? | 【大阪・奈良】数秘で子育て

【大阪・奈良】数秘で子育て

数秘を勉強することで、子育てが少し楽に。みんな違ってみんないい。嫌でしょうがなかった子供の個性を楽しむことができるように☺️
子育てのことや、興味のあること、日々の生活のことを書いていこうと思ってます✨

よく自分を大切にして


とか


自分を優先にして


という言葉をカウンセリングのときに伝えています。



自分を大切にするって具体的に何したらいいの?


と聞かれたことがあるので



私の思う大切にする方法を書いてみます😊



一番簡単な方法!


自分が本当に食べたいものを食べるー😍


(娘の弁当!美味しそう😍)


そんなん当たり前やん!って思うかもだけど、意外とやってない人多くない?



家族の好きなもの選んだり


周りの人に合わせて選んだり


値段のこと気にして選んだり



本当に食べたいものを選んで食べてますか?



私は家族のご飯を作るとき、自分が食べたいものを作るようにしてます爆笑


毎回とはいかないけど💦


前はね、家族が食べたいものばかり作ってたんです。


そしたら、自分が食べたいものではないから、残ったらめちゃくちゃ腹立つし、次の日食べたくない。


好きなもの作ったら、残っても次の日食べるのも嫌じゃないおねがい



自分を大切にって、どうしたらいいのー?って人、まずは


自分が本当に好きなものを食べる!


ということからはじめてみてね😊



必要な人に届きますように🕊❦


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
 
来月の【生駒いやしの森】は、18日だよー✨
 
 
お待ちしてまーす😆
 
10月の【生駒いやしの森】も大盛況でした!
こちらがその様子
 
 
 
 
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
 

誕生数秘学カウンセラーをしています😊

はじめましての方はこちら→自己紹介

 
 

数秘って何?という方、こちらをご覧ください1~9.11.22.33.数字の特徴と計算の仕方 

  

 

 

 
 

 

ホームページはこちら

 

 https://bless55.jimdofree.com/ 

 

 

 

 

人生のタイミングを知りたい

家族のなんで?

パートナーのなんで?

 

数秘の智慧を使って紐解けます😊

↓↓

数秘学メニュー

 

 お申込み・お問い合わせはこちら

 

お会いできるのを楽しみにしています🕊❦

 

 

 

買って良かったもの載せてます!!