前にも一度紹介したけど、改めてご紹介♪



『八代 青のり』

球磨川でとれるこの青のりは、かなりの希少品♪

ほぐさず繊維状のまま袋づめされていて、香りの良さがハンパないです(*^^*)

見かけたら必ずゲットすることをお勧めします(^^)

オレも来月の帰熊では、熊本の美味いモンを大量ゲットしてくる予定です♪

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


『ハヤブサvsミスター雁之助 スペシャルトークLive』
●日時:8月9日(金) 19:00~
●会場:観光プロレス居酒屋「リングサイド」
TEL:0969-23-5038(熊本県天草市今釜新町3591)
●料金:¥5,000(コース料理、飲み放題込み)
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◇「日奈久ゆめ祭 2013」◇
-日奈久発見!発信!発進!-
◆日時:8月11日(日)
17:30 開場 / 18:00 開演
◆会場:日奈久ゆめ倉庫
TEL 0965-38-0267
熊本県八代市日奈久中町516番地
http://www.hinagu-kankou.com/
◆料金:前売り 2,000円 当日 2,500円(日奈久温泉水付)
※中高生 ¥1,000 小学生以下無料
◆出演:ハヤブサ(日奈久出身)、フミ☆田口、他にも熊本出身アーティスト出演予定!
※スペシャルサポーター;黒木よしひろ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

8/11『日奈久ゆめ祭』のドリンクはミネラルウォーター「日奈久温泉水」に決定(^^)



さらにオフィシャルテーマ曲『1つだけの場所』が収録されたCD『隼の唄 壱』は、帯でくまモンが応援してくれることになりました♪

ちなみにくまモンは熊本のモノ(者、物)って意味です(^^)

帯のコメントはパラパラ漫画でおなじみの鉄拳(*^^*)



ばんぺいゆカレーももうすぐ発売開始!

もちろん熊本以外の会場でも販売しますが、ぜひ熊本の会場でどうぞ(*^^*)




参院選終わってとにかく結果が出ました。

選ばれた議員さんたちには、投票したみんなの代表として、責任を持って国政に臨んでほしいと思います。


※この回顧録は2012年4月20日から連載されています。
=================================



同い年ということもあって、打ち溶けるまではそれほど時間がかからなかった。

とはいえ、『1日でも早ければ先輩』という時代。

必然的に雑用は浩二くんの担当になる。

オレたちが二人でやっていた仕事量を一人でこなさなければならないわけだから、相当にしんどかったはず。

それでも黙々と作業を続ける姿には、真面目さだけじゃない職人気質が感じられた。



いざ練習が始まってもその姿勢は変わらない。

通いの練習生だった期間に基礎体力も十分ついていたし、アマレス関東大会3位の経歴に裏打ちされたセンスもあった。

雑用も練習も、とにかくソツなくこなす。

本当に頼もしい後輩だった(笑)



この年は、有名外国人選手が数多くFMWに参戦した。

ザ・シーク、レオン・スピンクスといった、オレたちが小さい頃テレビで観ていたスーパースターだ。

特にシークは世界オープンタッグ選手権で、大好きだったテリー・ファンクの腕をフォークでめった刺しにしたビッグヒール。

正直、初めて生でその姿を見た時はかなり興奮した(笑)



そんなシークの身の回りの世話をまかされたのは浩二くん。

シークのわがままに振りまわされて、かなり大変だったらしい。

「シーク係って、実際シークの飼育係じゃないですか。」

そんなボヤキが今でも耳に残っている(笑)




=================================

◇イベント、ライブ、出演情報◇
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●7月12日(金)["キング オブ プロレスリング "発売]
●7月14(土)高田馬場[お楽しみはこれからだ!]
●7月23日(火)水道橋[ふらっとんTIMES MUSIC JAM]
●7月29日(月)蒲田[ハヤブサと呑む改]
●8月2日(金)名古屋[ハヤブサと呑む改]
●8月3日(土)名古屋[フミロックフェス]
●8月7日(水)["隼の唄 壱"発売]
●8月8日(木)熊本[WNCプロレス]
●8月9日(金)天草[ハヤブサ&雁之助]
●8月8日(土)八代[ハヤブサ&雁之助]
●8月11日(日)八代[日奈久ゆめ祭2013]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

予約、講演&ライブ依頼のお問い合わせはproject@hayabusa.good.scまで!