広島 生きづらさからの自由 わたしからの自由 ゼロøセラピー&青空禅|伊東充隆医師講座広島主催

広島 生きづらさからの自由 わたしからの自由 ゼロøセラピー&青空禅|伊東充隆医師講座広島主催

「シンプルな幸せ」は、誰にでもいつでも、開かれています。
それを実感するには、複雑になった自分を見きり、ゆだねることです。「今までと全く違った視点から」そのプロセスを歩んで行くことをサポートします。

●生きるのが辛いのは、●●●とは何かを知らないから


ブログにお越し下さり、ありがとうございます。

のんです。

 

 

 

 

 

生きるのが辛い、どこかむなしい

やってもやっても、幸せを感じづらい

 

上手くいっている時も、まだ何か足りないような気がするし

上手くいっていない時は、世界中に見放されたような心地になる

 

どこまで行っても、人間の欲望達成、幸せ発見にはきりがなく

その、ゲームのように移ろう何かに翻弄されて

どこまでいっても、なにをしても、求める心地に落ち着けない

 

 

 

 

そのような状態にある時に

見つめるといいたった一つの事。

 

 

それは

「わたし」とは何なのか?ということに向かうことです。

 

 

 

自己理解と何が違うの?と感じられるかもしれませんが

全く違うものです。

 

どういうことかというと
自己理解という言葉の背後にある前提条件から疑ってみて確かめるという事。

 

その前提条件とは

「わたし」とは、本当に

体であり、心であり、魂であり、(なかには宇宙という人もいるかもしれませんが)

そういう存在なのか?ということです。

 

 

 

 

生きるのが辛いのは、

わたしとは何か?を知らないから。

 

 

 

 

その答えに妙に魅かれてしまう、どういうことなのだろう

そんな好奇心が止まらないあなたは、きっと

その答えへの扉の向こうに歩んでいこうとしている人です。

 

 

 

 

こちらでは

その答えへの扉を、二つ

ご用意しています。

 

 

 

 

 

「わたし」へ気づくプロセスを共に、マンツーマンで見つめる
ゼロセラピー個人セッション。

 

「わたしとはなにか?」を右脳左脳バランスよく使いながら、するりとその答えへのヒントを得る
私の師匠・伊東充隆医師の「青空禅塾」。

 

 

 

 

いま、騒がしい世が続いています。

心が反応して、ざわつくことも多いかもしれません。

そんなあなたの一助になりますように。

お会いできるのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
のん
 

 

 

お知らせ

 

伊東医師
花火花火花火 伊東充隆医師の著書花火花火花火
 アマゾンにて、販売中です。


【募集中】 
毎月第四日曜日に、伊東充隆医師をお招きして、講座を開催させていただいてます。

◆【6/22&7/27開催】「青空禅塾」 

【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆YouTubeチャンネル『広島「青空禅」伊東充隆&和サンガ広島』
◆【過去の寄稿】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」  

 

 

 

 

●混沌とした時代にこそ、青空のお話を聞いてほしいと願っています


ブログにお越し下さり、ありがとうございます。

のんです。

 

 

 

 

 

 

青空禅に出会ったのは、はや17年前の事。

 

 

 

心理やカラーセラピーなどの各種セラピーを学び実践していましたが

どことなくしっくりこない感覚を抱いていた、その当時。

 

 

 

青空と雲に例えた、青空禅での「自己の本質」のお話を聞いたとき

想ったんです。

 

 

 

「わたしが求めていたものは、これかもしれない」

 

 

 

たよりない、ちょっとした著間でしたが

まさか17年も携わり

招致主催者を引き継いでから11年がたち

今や、これが陣税の基盤として、ライフワークとしてかかわっているなんて

当時は全く想像していませんでした。

 

 

 

自分と世界、

それをとりまくもの。

 

それを、これほどにシンプルに、分かりやすく

すっきりとお伝えするものに

いままで出会ったことがありません。

 

 

 

沢山の動画や本が出ていますが

探究者の理解に寄り添い

様々なたとえや実践を踏まえて伝えられるお話。

それは、伊東先生ご本人が、険しい探究の道のりをたどり、その経験から、探究者の心地が痛いほどわかると

言われていることからもわかるように。

 

禅や非二元だけでなく

量子物理、医学、神道などにも詳しく

縦横無尽に展開するお話は

知的理解とともに

実際の体験へも自然と導かれていきます。

 

 

 

今、日本が揺れ,混沌としています。

様々な厳しい状況の中に合って、しんどさを感じる人が増えているのではないかと思います。

 

そんな時はどうぞ

深呼吸をたっぷりとできるような心地になる「青空禅塾」へいらしてください。

 

深い安心と寛ぎともに

「大丈夫だ」という感覚も育っていることと思います。

 

 

 

5月は、25日(日)13:00~17:00
広島市西区、横川会館で開催いたします。

 

 

是非お出かけくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
のん
 

 

 

お知らせ

 

伊東医師
花火花火花火 伊東充隆医師の著書花火花火花火
 アマゾンにて、販売中です。


【募集中】 
毎月第四日曜日に、伊東充隆医師をお招きして、講座を開催させていただいてます。

◆【5/25&6/22開催】「青空禅塾」 

【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆YouTubeチャンネル『広島「青空禅」伊東充隆&和サンガ広島』
◆【過去の寄稿】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」  

 

 

 

 

●【5/11開催】青空と雲の瞑想会~気楽にスッキリ生きるコツのと実践|初めての瞑想と青空禅入門




ブログにお越しくださり、ありがとうございます。のんです。

 

 

 

 

 

 

 


 

「瞑想って、いいらしい」

「瞑想って、心が穏やかになるらしい」

「座って目を閉じていたらいいだけで、簡単らしい」

ってことで、ちょっと座ってみたけれど、

「あまりいい感じじゃない・・・。」

そんな経験はありませんか?

 

 

 

それは、うまくできないのではなくて、

単に、コツを取り逃しているからです。

 

 

 

 

■「青空と雲の瞑想会」には、こんな方におすすめです
 

 

 

☑瞑想がどんなものか体験してみたい方、気になる方

☑瞑想してみても、あまりうまくいっている気がしないと感じる方

☑どうやったらいいかわからない方

☑瞑想の「心地よい感覚」へのヒントをつかみたい方

☑瞑想仲間を見つけたい方

☑一人での瞑想では集中力が続かない方

☑定期的に心静める時間を持ちたいと感じられている方
☑思考が多く、もやもやしやすい方

☑気分が変化しやすい自分を整えたい方
☑気楽にスッキリ生きるヒントが欲しい方

 

 


などなど、どんな方でもOKです。

 

 

 

(以前開催していた、瞑想カフェのときの写真です。2014年ごろかな。)

 

 

 

青空と雲にたとえた「本当の私」のお話を踏まえながら

それを「誰が座るのか」という視点からひも解き、理解してから座ることで

あなたの瞑想が劇的に変化します。




いままでご参加いただいた方から、ご感想を頂いています。

 

 

 

■ Aさま (山口県在住 女性)



春の息吹と、澄み渡る青空と、のんちゃんの優しい誘導で

心地よい瞑想を体験することができました。

青空と雲のイメージがとてもわかりやすかったです。

そしてすべては自分で自分のことを複雑にしていたんだと

気づかせてもらいました。

とても楽しく贅沢な時間をありがとうございました。

 

 

眠いけど眠くないような、不思議な時間でした。

10分くらいかと思っていたら、いつの間にか30分も経っていて驚きました。

「雑念をなくす」のが瞑想だと思っていたのですが

雑念を湧いてきてしまうものとして捉え、受け流すことができたように思います。

普段、周りを見るとき、

空間って見えてはいるけれど見ていないという事に気づきました。

内面も同じで、見えているけれど見えていない、

あるけれど気づいていないものもあるのかなと思いました。

いつも瞑想すると眠ってしまうので、コツのようなものが掴めたかなと思います。

ありがとうございました。
 

 


 

今回は、主に身体や呼吸に意識を傾け、

心の内面風景を静かにし、心地よくくつろぐための、誘導瞑想をします。

40分の瞑想ですが、初めて座った方でも、上記のご感想のように、

「あっという間でした」といわれる方がほとんどです。

 

 


■ この瞑想会では、こんなことをします。

・ おしゃべりをしながら、気楽にスタート。

・ 青空と雲にたとえた、自己の本質と、瞑想する上でのコツをお話します。

・ 40分の誘導瞑想にチャレンジ。 (椅子での瞑想もOKです)

・ 日頃の暮らしに取り入れられる瞑想のご紹介など

 

 

 

■「青空と雲の瞑想会」に参加すると、こんな手ごたえが得られるかも♪
 

 

☑瞑想に親しみやすくなる

☑平和で静かな心地で、気楽に日々を過ごすことができる

☑心身共にリラックスし、より自分らしく居られるようになる

☑同じ想いの仲間・場(コミュニティー)と出会う 

☑ご自身の人間関係やお仕事のクオリティが向上する  

 

 

など

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し前は、マインドフルネス瞑想とか、アンガーマネージメントとか

心を穏やかに保ち、静かな集中を得ることが流行しましたよね。

 

 

 

都会では、大忙しのビジネスマンが禅やマインドフルネスを取り入れたり

街角に気楽に立ち寄れるような、時間貸しの「瞑想スペース」が誕生したりしていますね。

 

 

 

これだけ足早に流れていく時代の中

静かに、自分に根を下ろすことを

人としての本質が

自然に、求め始めているようにも見えます。

 

 

 

また、最近では、コロナ禍で

ストレスや緊張を感じながら過ごしている方も増えていると思います。

常に緊張状態だと、どうやったら肩の力を抜けるのか、心身が楽になるのかよくわからず

とてもしんどい方も増えているかもしれません。

 

 

 

どんな時でも

たった今、

自分がいるところで

その平和な心地にくつろぐために

青空と雲の瞑想会がお役に立つといいなと思います。

 

 

 

また、今回はとてもベーシックな内容なので

どんな時にも応用がききやすいというのもポイントです。

どんな時も、気軽に、気楽になるコツをつかみやすいですよ。

 

 

 

是非、静かで豊かな瞑想を

体験しにいらしてください。

 

 

 

 

 

 

今回はスペシャル企画。

 

 

プチお悩み相談も

お楽しみいただけたらなあと思います^^

 

 


それでは、募集要項です。

 

 


【5/11開催】

「青空と雲の瞑想会」  気楽にスッキリ生きるコツの実践~初めての瞑想と青空禅入門


■オフライン開催日時

日時 2025年 5月11日(日)10:00-12:00

場所 広島市安佐南区伴西(参加の方に詳細をお伝えします)
   ※8:45JR西広島集合&終了後、JR新井口駅までの送迎可能です。

参加費 5000円


その他  

楽な服装でご参加ください。

お子様連れ不可となります、悪しからずご了承ください。

伊東充隆医師の『青空禅~ただあることの幸せ』のご一読がおすすめです。

日程リクエスト、招致主催者さん、募集しています。お気軽に問い合わせください。

お申し込み

 お問合せ・ご予約フォーム
こちらからお願いします。
「5/11瞑想会参加希望」とご記載ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・

(日程リクエスト承っています)

日程 &場所   

・広島市内でライブ開催 または ZOOMオンライン開催

・所要時間 2時間

参加費    5000円  ※事前にお振込みください

す。 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
のん
 

 

 

お知らせ

 

伊東医師
花火花火花火 伊東充隆医師の著書花火花火花火
 アマゾンにて、販売中です。


【募集中】 
毎月第四日曜日に、伊東充隆医師をお招きして、講座を開催させていただいてます。

【5/25&6/22開催】「青空禅塾」 

【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆YouTubeチャンネル『広島「青空禅」伊東充隆&和サンガ広島』
◆【寄稿スタート】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」  
  伊東医師の寄稿は、奇数月の第三土曜日です。

 

 

●何が起こっていたとしても、横たわっている静寂へと

 


ブログにお越し下さり、ありがとうございます。

のんです。

 

 

 

 

 

 

 

曇天の雲で、荒れ狂う天候で、どれだけしんどいと思ったとしても

その背後には、全てを受け入れる青空が広がっていることを

思い出して。

 

 

 

何が起こっていても即

そこを思い出しさえすれば

出来事へのリアリティが、青空という静寂に注がれる。

 

 

 

そうすれば、

全く同じ景色が

違う景色に見えてくるから。

 

 

 

 

 

 

 

過去原罪未来、あらゆる景色が

静寂に触れ、愛に満ちていたのだと知るための

セッションでサポートしています。

 

是非ご一緒しましょう。

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
のん
 

 

 

お知らせ

 

伊東医師
花火花火花火 伊東充隆医師の著書花火花火花火
 アマゾンにて、販売中です。


【募集中】 
毎月第四日曜日に、伊東充隆医師をお招きして、講座を開催させていただいてます。

◆【5/25&6/22開催】「青空禅塾」 

【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆YouTubeチャンネル『広島「青空禅」伊東充隆&和サンガ広島』
◆【過去の寄稿】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」  

 

 

 

 

●観自在、という要点

 


ブログにお越し下さり、ありがとうございます。

のんです。

 

 

 

 

 

 

般若心経は、真理がギュッと詰め込まれたお経。

このお経を真に理解するなら、それ以上なにも学ばずともいいと感じるほど

大好きなお経。

 

 

壮大なお経を、これだけの短さにまとめ上げた般若心経は

要点中の要点だともいえるけれど

その中でも最も要点であるのは

「観自在」というフレーズだと感じます。

 

自在に観る。

観ることそのものの自在さ、無限さを示すワード。

気づきであり、存在であり、至福であること。

それそのものが、イコール、菩薩である。

 

「観自在」の後の文章は、それを補うための解説。

 

という感覚。

 

 

 

疑いもしなかった前提は、澄んだ心でこそ、確かめ得る。

だから、瞑想は有効でもあります。

 

般若心経は、

それを唱えるという行動に集中することで

心を静めることを助け

それを唱えるという集中によって

意識が観自在の場へとパワーを集めることを助け、溶け入ることを助けていく

蓮の香りが漂ってくるようなお経だなと感じます。

 

 

 

とりわけ静かに在りたいと想うとき

般若心経という音のお風呂につかりながら

じっくりゆっくりするのもおすすめです。

 

般若心経の場に蓄積されてきたパワーと

その本質が

観自在に開き、明らかになっていくことを

知らずのうちに

サポートしてくれますよ^^

 

 

 

 

 

観自在に開き、明らかになっていくことを

セッションでサポートしています。

 

是非ご一緒しましょう。

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
のん
 

 

 

お知らせ

 

伊東医師
花火花火花火 伊東充隆医師の著書花火花火花火
 アマゾンにて、販売中です。


【募集中】 
毎月第四日曜日に、伊東充隆医師をお招きして、講座を開催させていただいてます。

◆【4/20開催】「青空禅塾」 

【メディア情報】
◆【一覧】雑誌掲載|ラジオ出演|講義動画
◆YouTubeチャンネル『広島「青空禅」伊東充隆&和サンガ広島』
◆【過去の寄稿】無料メールマガジン「エネルギー医療の最前線」