先日の

>>>こちらのご依頼レッスンでは

男性も多くご参加くださいました。

 

レッスン前後に、客観的に

ご自身の立つ姿を見ていただくために、

写真を撮ります。

 

その写真を送ってくださいました。

ご快諾をいただき、こちらでご紹介します。


大阪在住、団体代表のN様です。

 

 

左右の写真を比べると

背中の引き締まりが、全然違いますね。
私が注目したのは、首と手です。

首を少し、すくめられる癖をお持ちです。

 

身体を緩める体操をしてから、

姿勢を整えると。。。。。。

 

右のレッスン後のお写真では、首が長くなっています。
特に、『首を長くして~』

などの、お声がけはしていません。

 

姿勢を正すだけで、こうなりました。

 

これ、実は、

肩こり軽減につながります。

 

 

そして、手を見てください。

右の写真では、
両手が後ろから、しっかりと見えています。

 

腕も、左右の写真で見え方が違いますので、
肩が正しい位置に来ている証拠です。

 

前面のお写真はありませんが、

前から見たら、自然と胸が開いている状態です。

駅や、赤信号など、日常
立って待っているときに、姿勢を整えてると
この後ろ姿が、いつもの印象になります。

 

人前に立つことの多いお仕事です。

今日も、この姿勢で立っておられるはず。

印象が変わって、さらに話に説得力が増しますね。

 
 

 

今の姿勢・歩き方で10年・20年後のあなたの身体が決まります。

何歳からでもスタートできるポスチャーアウォーキング。

最新のレッスン情報は↓↓↓こちら↓↓↓

 

 

3月29日出版しました!!!
 
 

講演・セミナー

テレビ・ラジオ出演・出版など

 
 

 

image

 

 

 
 


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村
ぽちっとお願いします