先日は、ご依頼のレッスンでした。

 

大阪在住、男性4名女性2名の6名様。

 

レッスン前に、現状把握が必要。

 

富士山の頂上に上るにしても、
今、麓にいるのか?

5合目にいるのか?

8合目にいるのか?

で、今後の対応も変わります。

 

ということで、今の立ち姿勢のお写真を

ペアで撮っていただきます。

 

 

その後、ポスチャーウォーキングの特徴などを

簡単にお話しした後は、身体をほぐしていきます。

 

 

その時点で、ためいきが出る方も。

 

正しく立つと、今まで使っていなかった筋肉を使うので

つかれる方もいらっしゃいます。

また、代謝がよくなるので、

身体の中から、じわーっと汗をかくかたも。

良い兆候です。

 

そして、ウォーキング。

 

 

地面を踏んで、ひざを伸ばして~~

 

こちらは、ウォーキング動画からのワンカットです。

 

 

はじめは、前に~前に~

と、突進しているかた

 

視線が上がらない方、いろいろでしたが

レッスン後は、

 

 

皆様さっそうと、前を向いて、
ひざも伸びてかっこいい。
 
後ろ姿の印象も違いますね。
これが、自分が気づいていない時の
あなたの印象になります。
 

 

実は、昨日、5年ぶりのかたから
こんなメッセージをいただいたんです。

 

 
はい、乗ってました!
友達と3~4人で。

 

その時、どんな感じで立ってたか?
姿勢よく立っていたか?
疲れたように、背中を丸めていたか?
 
私だと気づいてくださったようなので、
きっと、いつもの良い姿勢で立っていたはず。
 
こんな偶然だけでなく、
『この前、スーパーで見かけたよ~~』
なんて、ご近所さんとよくある会話ですよね。
 
気づいていない時の立姿勢
 
これが、あなたを印象付けています。
 
 
さっそく、受講生から感想アンケートや、
当日のレッスン前後のお写真が届いています。
 
出来る集団のレスポンスは早くて、ほんと気持ちいい。
 
掲載のご了解をいただいたかたのものは、
こちらでどんどんご紹介してまいります。
 
追記:
ご参加の皆様の変化は>>>こちら
 
参加者さんの感想
 
男性編は>>>こちら
 
女性編は>>>こちら
 
 

 

今の姿勢・歩き方で10年・20年後のあなたの身体が決まります。

何歳からでもスタートできるポスチャーアウォーキング。

最新のレッスン情報は↓↓↓こちら↓↓↓

 

 

3月29日出版しました!!!
 
 

講演・セミナー

テレビ・ラジオ出演・出版など

 
 

 

image

 

 

 
 


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村
ぽちっとお願いします