先日の》》》アドバンスコースレッスン

床の上の物を、美しく拾う練習をしていたときのこと。

 

 

生徒様からひと言

『これって、

靴を置いたりするときに、応用できますね』

 

おうちや、旅館、お寺などの

日本式の建物に入るときには、基本的に靴を脱ぎます。

 

そういえば、最近のレストランって、

靴を脱ぐお座敷系が、多くありますよね。

 

 

そんな時、靴を脱いで、その靴を下駄箱に入れる動作。

下駄箱から、靴を取り出し、床に置く動作。

 

 

背中が丸くなって、お尻を突き出している人を、良く見かけます。

ポンと、靴を床にほうりなげるように置く女性も見かけたことがあるね。

 

そんな話になりました。

 

そこで、レッスン内容を床の上の物を拾うことから、

レストランの入り口に、シチュエーション変更。

 

【ここは、レストラン。

大好きな人と一緒に、今から楽しいお食事。】

とイメージして、練習してみました。

 

 
靴を脱いだら、ひざを折って、まっすぐかがみます。
靴を持ったら、そのまま、まっすぐに立ち上がります。
 
 
所作が美しい上に、実はこれ、足のトレーニングにもなっています。
 
そして、お食事後、靴をげた箱から取り出して、置くときも、
ひざを曲げて、置きます。
 
 

『あ、置くときって、土間に置くから身体の前に靴を置きますよね?』

 

実際に、その場面をイメージしながら練習していると、

思いつくことが多いです。

 

手を少し前に、土間に置いているイメージで。

 

 

背中が丸まってしまいそうな、この時も

美しい後ろ姿のままで、置きます。

 

 

ポスチュアウォーキングは、
特別な時の姿勢・歩き方、所作ではありません。
普段よくある、日常に密着しています。
 
簡単そうに見える、この所作も、
一度しっかりとレッスンで練習しておくと、
この場面になったら、スンナリとできてしまいます。
 
レッスンでも、生徒様の意見をどんどん取り入れて、
美しく、より生活に生かせる所作を練習しています。
 
みなさん、忘年会で靴を脱ぐシチュエーションになったら、
この練習の成果を生かしてくださいね。
 

 

今の姿勢・歩き方で10年・20年後のあなたの身体が決まります。

何歳からでもスタートできるポスチュアウォーキング。

最新のレッスン情報は↓↓↓こちら↓↓↓

 

講演・セミナーもご依頼も受け付け中

お問い合わせは》》》こちら

 


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村
ぽちっとお願いします