1/25号『キックバックがあるって本当!?』を投稿以降、拙誌の売り上げが急増した。

 

候補者のプルフより、裏金の方に興味があるのだろう。。。

 

ナゼ、自民党パーティー券裏金疑惑がコレほど騒がれるのは、当然、カネの流れが知られないように使いたいからであって、同じ自民党内でも、党執行部の言うことを聞かず立候補の届け出をすると、見せしめに刺客候補を送られ、実弾(=現金)が候補者の地元にバラ撒かれる。

 

この時に使われる現ナマが裏金から出ているワケである。

 

裏金の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー ...

 

1つの「選挙とカネにまつわる話」ではあるが、地域によってもかなりの温度差があるコトを読者には知っていて貰いたい。有権者ならどうせ呉れると云うのであれば貰いたいかもしれないが、意外にも手を出してハイ♪と貰える簡単なモノではないとお断りしておく。

 

小生は旧住民系(=地元)でそのヤリ取りを何度か見かけているが、確かに「味わい深い♪」と地元住民が云うのは分かる気がする。

 

新住民系有権者は異口同音に『ソレは違法だろう。。。』とお思いだろうが、それが旧住民系だと『ナニ言ってんだ、食感(←正しくは、食糧管理法)が違うんだ、変わったんだ!?』と、ここら辺から食い違いが始まり、彼等は『とにかく食ってみれば、美味い♪って分かるッペ』との一点張りなのだ。

 

旧住民系のほとんどが農家であるから、一家族4人で4俵=1万5,000円✕4=6万円以上らしい。

 

最近は、ジョイフル本田でも手に入れることができると言う!?

 

ココでお断りしておくが、茨城のカッペは「い」と「え」が上手く発音出来ない。「鉛筆」を「いんぴつ」、アントニオ猪木は「えのき」になってしまうのだw。

 

で、さらに地元系特有の隠語なのか、彼等は現ナマのことを現マぃと云うのである。

 

小生は、ソレを確かめにジョイ本に行ってみた。最近では、ジョイ本でも地元系らしき店員が働いているので、ソレらしき店員に、コソっと尋ねてみた。

 

小生『現マイってあるのかな。。。?』

店員『ハイ、玄米ならあそこのコーナーにあります』とあからさまに指差すではないか。

 

薄茶色の封筒と云うよりは、大袋(10Kg)で4,000円前後である。バーコードが入っているから、スマホで読み取らせ、手に入れる手の込んだ仕組なのかもしれない。。。

 

※昔の米俵(コメだわら)は60Kgs。1人1俵/年を食す計算らしいです。

 

 

聡明な読者なら、お気付きになられたことでしょうw。

 

 

もし宜しければ、拙誌バックナンバーもお読み返し頂ければ幸甚です。

 

 

 

 

 

 

【週刊ナンダイ!?】編集長/にわか市政ジャーナリスト=福祉サンタ(がんステージ4患者)

※守谷にUターンした似非(えせ)地元住民の4代目