こんにちは。ふるりえです。



先日、息子とのおしゃべりの中で

話したこと、感じたこと。



不器用な息子が

職場でかわいがってもらえている理由。




それは


「K君(息子)は、感謝の気持ちがあって

それをちゃんと言葉と態度で

表しているからだね!」   と。




かわいがってもらえる

というのは、強みであり

本人にとって大きな安心につながります。



自分で全部

きちんとそつなくこなせるのも

素晴らしい能力ですが、


たとえ、すべてを

自分だけの力でできなかったとしても


誰かの協力を得られたり

許してもらえたりする関係にある方が


息子にとって

不安なく いろんな仕事に

立ち向かえるだろうと思います。



そのことを

身をもって経験し、実感できた

社会人一年目だったと思います。




だから息子も

これからもそうありたい

と思っているようです。




ただ、だからといって


自分が得するために

かわいがってもらおう!


かわいがってもらえるように

何とかしよう!


そういう下心は、  ない!


息子はキッパリ言いました。



(その証拠に、息子は今も昔も

納得いかない理由で怒られた時

 "とりあえず謝っておく" 

なんていうことは、しません。

どんな相手にも、媚びません)




日頃、職場であった話を

帰宅後や休日にいろいろ聞いていますが

(息子が勝手にしゃべってきますがウインク)



その話をきいて

結局 まとめとして

「よかったね」 「ありがたいよね」

となることがほとんどになっています。




息子が怒られるのも、息子に


育ってほしいキラキラ

頑張ってほしいキラキラ

できるようになってもらいたいキラキラ


と先輩たちが思うから。




「できてもらわないと(私たちが)困る!」


そんなお姉様たちの焦りと不安が

昨年度の特殊環境では大いにあって

態度にあらわれていた

というのは、否めませんが......




先輩たちにそういう気持ちがなかったら


「この子は言っても無駄だ」

と思っていたら


怒ることもしないでしょう。




怒ってもらえた

教えてもらえた

だからできるようになった。



もちろん 今も

「なんで自分は

あんなに厳しくされたんだろう?

なんであんな言われ方

されなきゃいけなかったんだろう?

って思うことあるよ」

と息子が言うことは、あります。


今の新採さんが、メンターのSさんに

とくに厳しいことを言われず、

まして怒られることなど 全くなく

(その理由も、"とびきり有能だから" 

ではないらしく)  毎日を過ごしていて


その代わり 彼女はいまだに

窓口業務も電話対応も

一度もやっていなかったり、

公務員としてのちょっとしたことも

教わっていない感じを見たりして

「あれで大丈夫なのかなー」などと

言っていたので、

「K君はメンターさんからいろいろ

教えてもらってよかったね。

(今役立っていることの多くが

メンターさんから繰り返し

言われてきたことだからね!」

と息子が言っていたので)

(すべてにおいてゆるい)3年目Sさんが

メンターじゃなくてよかったね」



私がそう言ったら、息子は

「いや、Sさんの方がよかったかも」

と言ったり。



そうは言いつつ、

このところのSさんの働きぶりに

文句を言っている息子でもあり


また、今日いろいろ大変なことがあって

落ち着かない朝は、

「(メンターさんからもらった)

ペンギンのハンカチ持ってかないと!」

と言って、出勤したり。




全部含めて、感謝キラキラ



いろんな仕事を任されることにも感謝キラキラ



「何も任せてもらえなかったら

ラクでいいと思う以上に

K君 かえってつらいでしょ?」



「たしかに。(隣の課の同期) Mくん、

いつも暇そうで あれじゃ自分は焦る」





昨日は、業務D主担当のバカボンさんが


「前リーダーさんに聞いたら

『私はあなたより階級高くないんだから

私に聞かれても困るわ』って

言われちゃったから〜」  


と言って息子のところにきたそうです。



そこで息子は、バカボンさんと一緒に

O課長のところへ行って

質問をしました。




するとO課長は


「Kさん、(業務D主担当なのに)

把握してないの?」


と言い、息子が「?」という表情をして


「主担当はバカボンさんなので......」


と言ったら、O課長はハッとして


「あぁ、そうだったわねあせる


と言って、助言をくれたとのこと。



「O課長、ひどいよね!

自分で事務分担作っといて爆笑

たぶんギリギリになって

主担当をKくんからバカボンさんに

切り替えたから、

わかんなくなっちゃったんだね!

そういえば、事務分担発表の2〜3日前

だもん。  急にO課長が

『Kさんが業務Dの担当を外れることは

ないけど、何があるかわからないから

(結局息子は、"主担当"ではなく"副担当"になった)

引き継ぎ書は作っておいてね』

って言い出したんだよ。

(もし息子がそのまま次年度 "主担当" なら、

自分のために引き継ぎ書を作る必要は

ないのですから)

いくらバカボンさんを主担当につけても

実質的に仕事をするのは

KくんとTさんだ、って思っててね爆笑



こういう理由で 一瞬 怒られるのも

O課長が息子を

そのように見てくれているという証。


喜ばしいことです。





それから、来週はいよいよ

「昭和男組」の 初の飲み会🍻



お偉い先輩方とのつながり。



人によっては面倒と思ったり

こわいと思ったりするかもしれません。



実際、息子の仲良くしている同期S君は

昨年個人的に

かなりお偉い上司に飲みに誘われ

緊張のあまり飲みすぎて、倒れ、

救急車で運ばれました。




息子は「昭和男組」に誘ってもらって

純粋に喜んでいます。



すでに助けられたことがあったり


来週の飲み会でそれとなく

(仕事上の問題を)相談してみようかな

と言っていたり。




(飲み会の)お店についても


「どこか いいとこありませんか?」

と先輩がLINEで言ってきて


「誰も言わなかったら〜」

と既に候補のお店を用意している息子。




こういう一つ一つの息子の

受け止め方、そして反応が

「かわいい」と思ってもらえて


「もっとこの子のために

何かしてあげたい」と思わせるのかなと

親バカながらに思いました。




家でも、何気ないことですが

息子の一言でつい......

というのが、例えば食事。



作っていると  「いいにおいだね!」


食卓に並べれば  「おいしそう!」


食べれば  「おいしい!」


そして  「また食べたい!」



息子の反応はどれも

絶妙なタイミング、かつ 自然です。



夫は相変わらず不自然。残念。


なかなか

また作ってあげたい!と思わせません。




夫は職場でも

全部自分でやってしまう人。



誰かがやればいい仕事も

夫がやる羽目になるらしい。



職場の給湯室のお湯沸かしや

流し台、三角コーナーの掃除も

夫が毎朝やっているそうですが

(夫は担当でも当番でも用務員でもない

けれど)、


ある日一日だけ、体調がよくなくて

いつもより30分以上遅れて出勤。


それでもまだ

出勤していない先生が大半の時間。



すると教頭から

「あれ、今日は遅かったね。

まだお湯沸いてないわ」  とびっくり汗



体調を心配されることもなく、

日頃のお礼を言われることもなく、

ただお湯が沸いていないことを

指摘された夫ガーン



気の毒だと思いますが

これが職場での夫の扱われ方のようです。




息子もこのエピソードは知っていて、

どう思ったでしょう。





ちょうどこの記事を書いていた時に

この方の記事にも「ありがとう」の話が。

⬇⬇⬇


お断りもなくシェアさせていただきました。ありがとうございます。







鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥





先週友人と会うために

茨城県古河市に行き

その帰りに初めて行ってみた

和菓子屋さん 「はつせ」。





昨日は、その時買ったお菓子で

コーヒータイム。







最中は、2個だけ注文しましたが

店員さんが奥に入って

しばらく時間がかかりました。



他の方がネットのクチコミに

書かれていたように、

注文を受けてからあんこを詰めて

くださっていたのかもしれません。

あんもはみ出ているし。



雀が3羽向き合って

かわいい!



そして、食べる時になって気になった

最中のネーミングキューン


「谷中雀」



まず、というのは

雀神社⛩️の雀かなと思いました。


「はつせ」のお店を出てすぐのところに

【⬆雀神社600m】という看板があり

この最中とは関係なく

ただ名前にひかれて行ってみた神社です。






風の強い日でした。










そして、谷中というのは

足尾鉱毒事件の渡良瀬遊水地の

谷中村?と思い、地図を見ると





はつせさん(上の地図の右下)の

600m北西に雀神社、

その先 数kmのところに

渡良瀬遊水地があって、


渡良瀬遊水地は

茨城県、栃木県、、群馬県、埼玉県の

4つの県にまたがっていますが、


鉱毒事件の被害が最も大きく

廃村となった旧谷中村のことであろう

「谷中ブロック」というのがあって、

それかな......と思いました。




渡良瀬遊水地は

息子が不登校になったばかりの頃に

学校だけでなく

休日の外出すらできなくなっていた時に

「せめて外出を」と思って

当時 夫の運転で3人で出かけた

思い出の場所。


なぜかここは行けました🚗³₃



そして、足尾鉱毒事件で

先頭になって活動した"田中正造"も

息子にとっては大学で

大きなご縁となった先生との

つながりに。



コーヒータイムの後に

はつせさんのホームページを

しっかり読んでみたら

⬇⬇⬇



"谷中村" のこと、" 雀" のことが

書かれていました。





今回は「白玉」というお菓子目当てで

(テレビCM)行ってみました。


(今は亡き渡辺徹さんも

古河市出身ということで、こちらの

お店によくいらしていたそうです)




テレビCMには登場しなかった最中も

何となく買ってみたら

いろんなつながりが出てきて

おいしいだけでなく

楽しめました。



お目当ての白玉は

ホワイトチョコの中に

ほくっとした白あんで

上品な味わいでした。





ちょうどこの日は

このブローチをつけて

出かけていました。

「白玉」は白鷺の卵が

モチーフだそうですが。




はつせさんのホームページより⬇






鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥



形はよくありませんが
だいぶボリュームが出てきました。




スズランも花が咲き出し
草むしりをしていると
いい香りがしました。




今日は、スズランのマグカップで
コーヒータイム。

いつものコーヒー豆店の
コロンビアの深煎り。
今日、封を開けました。
安定のおいしさ!

お皿はアナベル。
スズランと色合いが一緒なので
よくお揃いで使います。


先月から行くようになったパン屋さんの
ショコラオレンジピールと
森のカンパーニュ
(ドライフルーツ入りカンパーニュ)。

地元産小麦粉使用とのこと。



パン屋さんの敷地に
たくさんのシロツメクサが🍀

久しぶりに見た気がして
うれしくなりました☺🍀





お読みいただきありがとうございました。