1年漬けた梅酒と、台湾マンゴー | 布花アクセサリー anemone

布花アクセサリー anemone

手染で作る布花と時々がま口作ってます。



一年前に初めてチャレンジした梅酒作り。


ウォッカと



七折小梅と言う小さな梅で漬けてみました。

普通の梅は緑色の状態で漬けるけど、小梅は色付いてる方がいいそうです。


居酒屋に行くと必ず梅酒を注文、私と大ちゃんの実家の手作り梅酒も何度も飲んでて、果たして自作のウォッカ&小梅の梅酒は他と違う味になったのか⁈


早く飲みたすぎて、飲み始めOKの3ヶ月後すぐに飲んでみたら、


1番好きな味ー!!


スッと飲みやすいけど深みもあって、今まで飲んだ梅酒の中で1番好みの味に浸かってました。


スッとした飲みやすさはウォッカ、深みは小梅の効果かな。

「熟し気味の小梅を使うと芳醇な深い味になる」と書いてた通り!

これからもっと深みが出るのかと思うと楽しみです。





漬けてた瓶は深すぎておたま入れて注ぐのが難しかったので、熱湯消毒した小ぶりの瓶に移し替えて、床下収納庫で保管してます。






梅酒を飲む時は絶対このグラス。




台北の蚤の市で買った物です。

細長い形と金色の飲み口、なんともゆるい絵、パーフェクトなデザイン。




これで飲む手作り梅酒、最高です。


最近は糖分気にして飲むのを少し控えてるので、ちょっとずつ何年かかけて飲んで、熟成させていけたらいいなぁ。







注文してたマンゴーが台湾から届きましたー!

見るからに美味しそう✨





男性並みに大きい私の手よりも大きい!




一口食べたら2人とも


「台湾じゃ〜笑い泣き


台湾の家にいるかのような気分に。


でも瞬時に思い出す家が、

大ちゃんは1回目の駐在の2件目のマンション、

私は2回目の駐在の2件目のマンションと、微妙にすれ違ってました。


今年はマンゴーの産地台南の気候が悪かったのが影響して、少し筋が多いみたい。

でも充分甘くて美味しかったです。