安房の国の総社「鶴谷八幡宮」〜百態の龍♡ | ふるみまや♡Furumi Mayaの幸せ広がる 広がる 広がれ〜♡

「鶴谷八幡宮」



先日導かれる様に上がらせていただいた千葉県館山市に鎮座する「鶴谷八幡宮」


2024年の干支「甲辰(きのえ・たつ)」

なんと素晴らしい龍の彫刻があったのです!
みなさまにもご利益が有ります様にお願い龍キラキラ


館山には、毎年数回上がらせていただいている
安房神社神社が鎮座しています。
この日も安房神社に上がってからナビでホテルへ🚙飛び出すハート
3つルートが出てきて、いつもなら最短を選ぶのですが、この日は時間もあるし、ビーチライン走りながら海を見たいな、と思って1番遠回りのルートを選んだつもりが


なんかビーチラインの一本手前の、ちょっと寂しい道をひたすら走っていて、途中であれ?と思って、ビーチラインの方に行こうかなと思いながら、ひた走りしていたら、突如ドーンと!!大きな大きな真っ白な⛩鳥居がびっくり


反射的に、迷うことなく右折して、神社の敷地駐車場へ。我ながらこのスピーディーな判断には関心します笑


駐車してから、取り敢えず
どんなお神社様なのか、御祭神は?
と、調べてみたら!百態の龍🐉ビックリマーク


これは絶対導かれた〜と思って、
車を降りて参拝させていただきましたお願い


実は、わたし沢山神社参拝させていただいておりますが、あまり八幡神社、八幡さまはご参拝させていただく機会がないのですが、数年前八幡宮の総本宮「宇佐神宮」とご縁をいただきました。きっと導いていただいたのですねお願いラブラブ
館山には何度も来ていて、辰年にご縁をいただくなんてステキなタイミング🐉ドキドキ


「鶴谷八幡宮」は、
安房の国の総社、通称「やわたじんじゃ」と称され愛されています。 安房の国の総社として平安時代から鎮座し、ここの神社をお参りすると安房の国全部の神社を参拝したことになるそうです。有難いですねお願いお願いラブラブ



● 御祭神 
品陀和気命
(ほんだわけのみこと・応神天皇のこと。八幡様といわれ文武の神。

帯中津彦命
(たらしなかつひこのみこと・仲哀天皇のこと。応神天皇の父。 

息長帯姫命
(おきながたらしひめのみこと・神功皇后のこと。応神天皇の母 (仲哀天皇の皇后)聖母神・文芸の神。

ご家族で祀られているのですねラブラブ
しかも、母神様は聖母神であり、芸術の神様ラブわぁラブラブお願いラブラブ


カッコいい御朱印




● ご利益(ごりやく)
 厄祓い、武運長久、身体壮健、諸願成就


そして、
百態の龍(ひゃくたいのりゅう)


「百態の龍」といいますが、実際数は54体。拝殿向拝の天井一面に施されています 安房の三名工のひとり後藤義光の傑作で市指定有形文化財。

「態」とは「形」と同じで、「100の色々な形の龍」という意味。様々な形の龍 が彫られています。



神社における龍の彫刻は、本来は「火除け」の意味があります。 しかし、龍は風水でいうところの気の流れ。氣の流れは龍に乗ってやっきて、よい運を呼び込むと言われています。

百態の龍でパワーアップ! させていただきましたお願いドキドキ


みなさまにも良い気届いてますか?龍飛び出すハート

届いていましたら嬉しいですドキドキ


アクセス
・JR館山駅から徒歩約17分、タクシーで約5分
・車:富浦IC(終点出口)から約10分

鉛筆豆知識
☆八幡信仰は武士の守護神として崇敬され、鶴谷八幡宮も里見氏、徳川氏の恩恵を受け、修理や寄進などが行われています。

大正12年の関東大震災で社殿などは倒壊していしまいましたが、昭和7年に以前と同じ規模で再建されています。

昭和51年の創立1000年を記念し、名称も「鶴谷八幡宮(つるがやはちまんぐう)」と改めました。



千葉県館山市に鎮座する安房の国の総社「鶴谷八幡宮」たくさんの龍からパワーをもらえるとして、最近パワースポットとしても知られるようになってきたそうで、
今年は「甲辰」一気に知名度が上がりそうですね!

いまいち、元気がたりないな~、なんて方は 百態の龍に会いに行けばパワーをもらえるかもしれません。百態の龍で是非今年は パワーアップしてください!


鶴谷八幡宮から直ぐの海岸の夕陽



本日もお読みいただき
ありがとうございましたお願いラブラブ