罹災証明の中身で大きく変わるお金! | 古川FPの気ままFPフォトメモ

古川FPの気ままFPフォトメモ

古川FP、田舎の片隅からフォトメモ&つぶやきを・・・




4月14日発生の熊本を中心とした地震

未だ大きな余震が続き

1000回を軽く超える地震は過去聞いたことが有りません

被害を受けられた皆様には

心からお見舞い申し上げます

多くの家屋の倒壊や

余震の長さで想像を絶する出来ことです

また

今回の地震で

農林水産関連の推定被害は約1022億円

農業施設の被害も大きく

肉用牛の死や果実などの落下

水田の亀裂なども

大分県でも被害は約5億円

そんな状態で

取り急ぎ対応しなければならないのは?

ネットなどで流れている

女性などへのプライバシーの侵害(かなり深刻な出来事も・・・)

つまりパーソナルティ等を守る住居環境の整備です

当然必要となるのは当面のお金です

その様なときには

被災者生活再建支援金が役立ちます

そこで必要になるのが罹災証明書

熊本県では4万7千件を超えたそうです

しかし

地元の自治体職員も被災していますので職員が不足していると

手続きが遅れると

当然ですが生活再建に影響が

この証明書は

被災された方から申請を受けて

市町村が住宅被害を調査して

「全壊(損壊50%以上)」

「大規模半壊(損壊40%以上50%未満)」

「半壊など(損壊40%未満)」を判定し証明書を発行

その証明書に元ずいて

今度は被災住宅の「被害状況」と「再建方法」の2種類

基礎支援金は被害状況で決まり

「全壊」では100万円

「大規模半壊」では50万円

「半壊」は対象外

次に加算支援金は再建方法の違いで

「建設・購入」でプラス200万円

「補修」でプラス100万円

「賃貸(公営住宅以外)」でプラス50万円

2つ合わせて上限は300万円のようです

色々な理由で再建しなければ基礎支援金のみ

以前 私のお客様の御宅が大雨により

ご自宅は全壊と認定されましたが

年齢の関係で再建は諦め賃貸へ

当然 加算支援金の200万円は貰えませんでした

後はご自身が掛けて貰っていた火災保険で100%

火災保険にご加入されていなければ

天と地でした

今回の場合は地震ですので

火災の補償額の50%までが基本です

中に火災補償の100%の保険も有るのですが

大半の方は火災補償額の50%です

50%でも再建は難しいですが

次の住居(賃貸等)探しや身の回り品や自動車購入には役立ちます

また罹災証明が必要な支援策は?

義援金

災害援護資金など

税金や保険料や公共料金や高速道路の通行料

災害救助法に基ずく応急仮設住宅や応急修理などが考えられます

特に早く対処が可能なのが

民間の保険会社等にご加入の火災保険

連絡や紹介を



情報元:日本経済新聞









「お一人さま」って言葉を最近よく耳にしませんか? 

文字としても目に飛び込んでくる言葉です

この言葉

関心がある人や

関心がない人と様々でしょうが

皆様も私も好む好まざるに関係なく訪れる可能性が有ります

『必ずやって来る「お一人さま」その時までに知っておくお金の知識』
←マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!


マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!
  ↓ ↓ ↓
『必ずやって来る「お一人さま」その時までに知っておくお金の知識』




にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村




山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
当日の様子は此方から


マネーの達人マネーコラム

☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!

「大学合格の喜びと不安」が同時にやって来た 予想以上に必要にるお金
  on 2015/ 4/15

「生命保険の必要保障額」は何を基準にすべきか?
on 2015/ 1/30

長生きリスクにどう対処すれば良いのか? 年金の未来予想図から老後資金を考える
on 2014/ 7/16

4月から変わる女性の生命保険必要保障額 遺族年金改正で
on 2014/ 4/ 4

自分に本当に必要な生命保険を判断する「5つのリスク」
on 2014/ 1/10

消費増税に備える 生命保険料(固定費)節約の基本的な考え方
on 2013/10/17

住宅ローン選びで後々大きな差 注意しておきたいセールストーク
on 2013/ 8/ 8

65歳雇用延長で私達のライフプランはどう変わるか?>
on 2013/ 5/ 3

古川FPのオフィシャルブログは此方~写真ブログ&家計・経済は此方
 ↓ ↓ ↓
古川FPgooブログ~勝手気ままなFP独り言~