オムツ替え事情の後編ですチュー

 

 

 

アメブロの投稿上限文字数を越してしまった為急遽記事を分けました驚きアセアセ

 

 

 

 

 

 

それでは続きです↓

 

SEさん家のオムツ替え(後編)

 

 

 

④白色ワセリン

 

オムツかぶれ予防に一役買いますキラキラキラキラ

 

 

 

ワセリンには皮膚の保湿と汚れを弾くバリア機能が備わっています(既に炎症を起こしている場合は中の浸出液や細菌を封じ込めてしまい逆に悪化させてします場合もありますのでその際は医師の診断を仰いで処方薬を貰ってくださいアセアセ

 

 

 

娘のオムツかぶれの際は、処方薬を塗って改善した後はワセリン塗布のみで過ごしていますがそれ以降はオムツかぶれなく経過しています目がハートキラキラ

 

 

自宅で愛用している陰部洗浄ボトル(100均)と白色ワセリン(市のオムツ定期便の引き換えグッズ一覧にあります)↓

 

 

 

 

成分についてはベビーワセリン、白色ワセリンは同じもの、それらの不純物を更に取り除いたものプロペト(病院で処方される事が多いです)と言います。

 

 

 

特に作用上は効果に大きな違いはなくおしりや顔などの皮膚に使用する場合はどれを使っても問題はありませんにっこりブルー音符※粘膜に使用する場合はプロペトで!使用に迷った際は医師に相談してくださいねアセアセ

 

 

 

商品については、成分表に「ワセリン」と書いてあるものであれば何でもいいです!キラキラ(逆に他の成分が色々と書いている場合は純度が落ちるので購入する際はその成分が有効なのかどうか踏まえて購入したほうがいいです…)

 

 

 

商品の形は、チューブタイプは携帯するのに便利、蓋付カップタイプは保存性が高く大容量(こまめに買わなくてすむ)点が利点だと個人的に思いますニコニコピンク音符

 

 

 

 

こちら↓は、あくまで一例なので近くのお店や通販など自身が扱いやすい、欲しいと思った商品を買われてくださいニコニコキラキラ

      

 

 

 

 

 

 

 

⑤お世話ケース(おむつケース)

 

→必要な育児グッズをまとめておくと動線がスムーズに確保できるので時短&省スペースになります爆  笑ラブラブ

 

 

 

商品は自分が使いやすければ何を使ってもいいです!キラキラ

私はダイソーの3段ボックス用のケース(500円)を使用しています照れ

 

 

 

 

選ぶポイントとして

 

 

・蓋がついている(突然の来客時に中身を隠せる)

・サイズ感(自宅のスペースに合うのか)

・底がしっかりしているもの(底板がなくてもしっかり起立するものであればオムツを半分入れると勝手に仕切りになるので整理整頓しやすい)

・側面に取っ手(最低2つ)がついているか(夜は寝室へ移動する事もあるので持ち運びに便利!)

・自分の好きなデザイン(育児はただでさえ疲れやすいので自分のテンションを上げるため笑爆笑

 

 

に重きを置いて選びました(個人差あります笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上が、SE家のおむつ替え事情でしたニコニコキラキラ

 

 

 

 

 

 

  最後に

 

 

この記事で私が一番伝えたい事は、

 

 

 

我が子の安全が確保され、自分が楽に育児ができるなら何を使ってもいい!手を抜けるところは抜いて頑張りすぎないでやっていこう!!

 

 

 

という事です。

 

 

 

 

私も始めての出産、育児。

 

 

 

娘にはよりいいものを提供してあげたいと思いインスタのキラキラしたママさん達の情報をもとにあんな風に頑張らなきゃ!!と思っていましたが退院後ものの一週間で心が折れました爆笑笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

今は娘が元気に過ごしてくれているなら何でもいいやと思えるようになりましたキラキラ

 

 

 

 

SNSは真似できそう、これは便利といった事のみ取り入れて、初めから完璧なんて無理だから娘と一緒にぼちぼち成長していこうという気持ちで日々を過ごしていますにっこり笑

 

 

 

 

生まれたばかりの小さな命を1日安全にお世話するというだけでも多大な労力と精神を使うのだから、1日乗り切っただけでも本当に凄い事だと私は思います。

 

 

 

 

世の子育てを頑張っているママやパパ達は全て尊い存在です。

子ども中心の生活で自分という個がなくなりやすい環境でしょうが、どうか自分自身も大切にして無理せず過ごしてくださいキラキラ

 

 

 

 

一緒にぼちぼち子育て頑張っていきましょうねニコニコグーキラキラ

 

 

 

 

 

最後までご拝読頂きありがとうございましたスター