皐月のつちぼとけ〜不思議な仏縁〜 | ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

お寺や神社巡りで感じた事や、不思議な話・オーラについて…などなど書いています。

5月4日(土)は
本寿院さんのつちぼとけ教室の日でした✨




『三井山 本寿院』

天台宗単立寺院


ご本尊 不動明王


“つちぼとけのお寺”

関東“お骨仏のお寺”

としても知られています





2月に作った長男作のつちぼとけさん、焼き上がった後行方不明でしたが無事に受け取ることが出来ました〜♬





ちょうど神仏習合について勉強したばかりだったこともあり、今回は宗像三女神?をイメージしたお地蔵様を3体作りました💖長男も3体。もっと上達するよう精進精進♬




ここでちょっと不思議な話。

本寿院さんで長男が初めて作ったこちらのつちぼとけ。昨年末に亡くなった祖父(長男からみて)の供養にと宮城へ旅立ち、現在は祖父の仏壇の前に供えてあるのですが、そこにもう一体のつちぼとけが。


こちらは祖母(祖父の妻、私の元義理母)の弟にあたる叔父様が作ったもので、その叔父様は5年前に亡くなっています。仏壇に、と持ってきたのは叔父様の奥様だそうです。


(あれ?つちぼとけ作り教室って、確か全国で本寿院さんしかやっていなかったのでは?)

と思い、ご住職に聞いてみたところ

「うちだけでしかやってないよ」

とのこと。叔父様のつちぼとけのことを、写真を見せてお話したところ

「個人で作られた感じ。だけど東日本大震災の後、宮城県にも何度か行ってつちぼとけ作りを教えているから、その時に参加されたのかも。後ろに名前などが彫られていたらそうだね。教わってから自分で作ったのかもしれないね」

叔父様が住んでいた山元町は被災地で、叔父様の家も津波で流されています。確かに。


で、確認してもらったら名前が彫られていました。びっくりです!祖父の仏前に同じ本寿院さんのご縁のつちぼとけが2体供えられているなんて摩訶不思議。まさに仏縁としか言いようがないですね。






ということで…

昨日から奈良に来ています。今日明日と熊野ツアーに参加してきまーす☆






🦆5/15(水)は光る巣鴨ツアー



🟥5/22(水)は川崎大師赤札ツアー





☆占いサロン「青琴会」 

和楽の5月の予定

第3〜4火曜日・毎週木曜日

青琴会HP



人気ブログランキング
人気ブログランキング