マコ家の猫はコリャ!フニャラ&マイケル -6ページ目

マコ家の猫はコリャ!フニャラ&マイケル

2007年生まれのシャルトリュー フニャラとコラ、2016年生まれ マイケルのブログです。gooブログの終了に伴い、引越してきました。
フニャラは2024年12月18日に17歳8か月で旅立ちました。
2008年3月19日までのブログはプロフィールにリンク記載しています。

先程、とても悲しいお知らせを頂きました。
コラの実姉、さくらちゃんが18歳8ヶ月で虹の橋を渡りました。

ツンデレだけど、とっても可愛くてコラにとってもお手本となるようなお姉さんでした。
ずっと交流があって、体調変化も存じ上げでおりましたが、今はただ悲しくて‥

フニャラ、コラの目標です。
その背中を追いかけて行きます。

さくらちゃん、もう身体は辛くないよね。
たくさんの幸せをありがとう。







猫飼主歴17年、無事合格しました!
そめたろうが友達と一緒に受けるというので、じゃあワタクシも、と、受検。
良かった〜

先日、フニャラとコラの定期受診。
フニャラの腎機能がちょっと落ちましたが、17歳にしてはまずまずです。

コラは、安定していました。
2人とも、18歳を狙ってます。


うちのお姫様、コラの美貌は衰えず。






靴の箱に入ったのね、みっちりマイケル。
よく入ったものだ。








コラちゃん、17歳のお誕生日おめでとう!
フニャラと一緒に17歳を迎える事、ずっと目標でした。
これ以上に嬉しいことはありません。




高血圧、甲状腺機能亢進症と毎日のお薬を良く頑張ってくれています。

あなたはいつまでも私のアイドルです。
ツンデレのコラちゃん、まっすぐ向けてくれる愛情がとっても嬉しい。

フニャラ、マイケルと3匹での幸せな毎日が1日でも長く続きますように。






4月6日はフニャラのお誕生日。
17歳になりました。
無事この日をむかえる事が出来て、本当に嬉しいです。

昨年の誕生日直前、フニャラは脳梗塞になり、右足に後遺症が残りました。
関節炎もあるので、もうジャンプは出来ず、椅子の上にも登れないし、猫ベッドの段も辛いようで、今は床の上にゴロッと横になって寝ています。

今年になって、数秒間のけいれん発作を頻回に起こすようになりました。
脳腫瘍かも、と先生からは言われています。
今は、けいれん止めの薬を飲ませていますが、体調はとても安定しています。

体重4.4キロ、最盛期の6割程度に痩せましたが、それでも大きい。
高血圧、甲状腺機能亢進症、脳梗塞後遺症、けいれん と、たくさん薬飲んでいます。
フニャラがその一生を全うするその日まで、飼い主として全力で寄り添うつもりです。

私の大切なフニャラちゃん、本当におめでとう!



そして、冬のあいだ3にゃんのシッティングをしてくださった、「キャットシッターゆるねこ」の坪井シッターには感謝の気持ちでいっぱいです。
高齢のフニャラ、コラ、それも投薬必要なのにも関わらずお引受け頂き本当にありがとうございます。
いつも素敵な写真をありがとうございます。
今日は元気な17歳フニャラに会っていただけて良かったです。

↑↑↑
シッターさん撮影












猫を飼い始めて16年9ヶ月、今まで気が付かなかった。


優れものです、Tangle Teezer の濡れ髪用ブラシ。
モフモフ ダブルコートのシャルトリューのアンダーコートまでほぐれる凄いブラシです。

コラのお姉さん猫、さくらちゃんの飼い主さんからのご紹介で購入しました。

フニャコラは元々あまり毛繕いしない子で、シニアになって毛艶落ちてからは毛玉だらけでした。
普段は岡野のペットコームを愛用していますが、引っかかって嫌がるから困っていました。

こちらを使ったら、あっという間に毛玉ほぐれてピカピカです! 
今までの苦労は何だったのでしょう。

マコちゃんに間違えられないように、猫用のシール貼りました。
柄のないマウス型のブラシはそめたろうが寝癖直しに使っています。

途中で逃げてムッとしているコラ。
良いお買い物が出来て大満足、思わずご紹介してしまいました。





マイケル、8歳のお誕生日おめでとう!
まるまると、シャルトリューらしくなりました。

フニャラ、コラと3匹揃って、この日を迎える事が出来て、本当に嬉しいです。


いつでも楽しいマイケル、みんなで仲良く過ごしましょうね。






スノーシーズンの週末はお留守番が多いフニャコラ&マイケル。
キャットシッターさんのお世話になっています。
3ニャンともよく懐いて、いっぱい遊んでもらえて嬉しそうです。
家のメダカ、そめたろう宿題のチューリップまでお世話になっています。


関節炎のためか、フニャラやコラの爪切りが難しくなっています。足を握ると痛いのか噛みついてくるのです。
16年以上経って初めて病院で爪切りをしてもらいました。
年取ると、爪は硬く太く、汚れも目立ち、切りにくくなります。

フニャラは緩やかに衰えが見えるようになりました。コラは痩せて2.9キロと全盛期の半分ですが、いたって元気です。

冬が終わるとフニャコラは目標の17歳、定期通院頑張ります。
来月、そめたろうは14歳、マイケル8歳になり、ますます男臭くなりますね。
猫の事務所さんに作って頂いた猫ベット、コラは気に入っています〜


フニャラは使い慣れたベッドがお気に入りです。




一昨日、フニャラは定期受診@東京猫医療センター。
変形性関節症へのソレンシア注射、フニャラにはよく効いています。
採血では、腎機能、甲状腺機能正常値、血圧もバッチリコントロールされていて、体重4.46キロとキープしてます。

17歳は夢じゃないかも。
コラもそろそろ受診時期です。