共に育つ | ふんわりすとへようこそ!

ふんわりすとへようこそ!

~*~ I'm happy because I'm happy ~* ~


きのうの記事

シンギングボール 初体験

の 続きです。



シンギングボールを

連れて帰った、夜。


なんだか ものすごく 嬉しくて、

調子に 乗って

鳴らしまくっていましたら・・・


翌朝、ちょっと

大変なことに なってしまいました。



妙に 身体が 重くて

微熱が あって

なかなか 起き上がれなかったのです。


風邪の引きはじめ、

みたいな感じでしょうか。



「シンギングボールの音と共鳴して

体内(の水分?)も 動くから、

たくさん お水を 飲んで

排出もしてくださいね。」


そんなふうに ワークショップで

伺っていましたから、

もしかして、これって・・・


シンギングボールによる

‘揉み返し’のようなもの?


運動の後の筋肉痛、とか?(笑)



けれども、

自分のこと関しては

心配していませんでした。


浄化が 起こるときには

一時的に 身体が 辛くなることも

よく ありますものね。


それに、いま 必要なことが

体内で 起こっているのだろうな、

というのは、

理解しているつもりでしたので。



ただ、今後、

お友達や クライアントさんが

興味を 持ってくださって、

じゃんじゃん 鳴らしまくって・・・


もし 私と同じような

体調の変化が あらわれたら、

どのように

ご説明したらいいのかしら?



一応 正しい知識を 持っておこう、

ということで、

お問い合わせを してみました。


とても 興味深い お話を 伺い、

転載のご了解も いただきましたので

ご紹介しますね。


(そのまま 伝わるよう、

いただいたメールの該当部分を

そのまま 転載させていただきます。)



先日は ワンコインレッスンに ご参加くださり、

ありがとうございます。


お身体の調子は、その後いかがでしょうか。


ふんわりすとさまのように

ご自身のお身体を 内観できる方は、

ときおり 内側の変化を感じ取ることが

あるかと 思います。


その感じ方は お一人ずつ異なるようで、

例えば 私は

シンギングボールを たくさん奏でた日は

身体が とても温まり、

非常に深い眠りに つく事ができます。


それは、ふんわりすとさまの

おっしゃられましたように、

‘揉み返し’のようなものだと、

私は 理解しております。


チベットの高僧さまは、

ご自分と共に「育つ」ようなボールを

選ばれるそうです。


それぞれに変化が生まれ、

それを少しずつ受け取っていくことが

「共に育つ」ということなのかな

と思っています。


どうぞ あまり無理をなさらないよう、

少しずつ 馴染ませてください。


ふんわりすとさまのセッションの際、

少しのお時間でしたら 大丈夫かと思いますが、

もし音色を怖がったり、

疲れを感じたりされる方が いらっしゃいましたら、

水分を取って、

ゆっくりとお休みさせてあげてください。



とのことでした。



やはり、好転反応のようなもの

だったようです。



実は 私、いつものように

舐めてかかっていまして (こら)


シンギングボール に

それほどのチカラが あるとは

思っていなかったのです。


畏るべし!

シンギングボール。



でも、アマナマナさんのお品は、

チベットの高僧さまが

使っていらっしゃるのと

同じものなんですものね。


それだけのパワーがある

というのにも、頷けます。



私が 素敵だな、と 思ったのは、

「共に 育つ」 という考え方

でした。


たしかに、ボールを 選ぶ際、

少し 迷ったのです。


いまの私に フィットして

難なく 音を 出してくれるもの。


いまは 少し 難しいけれど

慣れたとき

どんな音を 奏でてくれるのだろう?

という可能性を

感じるもの。


どちらがいいのか?



結局 私は、

手の平で 支えたときの 感覚が

いちばん しっくりきて、

かつ 音色も 好きな、

いまの私に フィットする方を

選んだわけですが。


「はじめまして」 の ご挨拶で

がんがん

近づきすぎてしまったものの(笑)


ゆっくりと 仲良くなっていくことで、

彼女(ボール)も 私も

また 新しい変化を

味わえるのでしょうね。



ちなみに、アマナマナさんには、

商品購入の際

保証制度が あるそうです。


購入後、一定期間内であれば、

「自分に 合わない」 という理由でも

1回のみ 返品・交換に応じてくださる、

とのこと。


私は、シンギングボールの方から

家出でもされない限り(笑)

交換する気は

さらさら ないですけど。


遠方に お住まいで

手に取って 選ぶことができない方には

嬉しい制度ですよね。

右矢印詳しくは、こちら



これから、

瞑想を ご一緒したり、

セッションを

サポートしてもらったり・・・


じっくりと 付き合い、

「共に 育つ」ことを

大切にしていきたいです。



ベル amanamana ワンコイン・レッスン

「はじめまして!シンギングボール」

アメーバ amanamana スタッフのブログ



シンギングボールに ご興味のある方は

ふんわりすと おうちサロンでも 体験していただけます。

どうぞ お気軽に お声かけください。


流れ星 ふんわりすとのレインドロップ



ありがとうございます。





おにぎり 東日本大震災の影響で

いまだ 炊き出しを 必要としている方々が いらっしゃるんです。

食材提供等に ご協力いただけませんか? ⇒ こちら


モノ・労力以外で ご支援くださる方は・・・ ⇒ こちら

丁寧な事務局さんで、安心して 託せます。






ふんわりすとへようこそ! http://www.funwarist.com


ブーケ1 お問い合わせは・・・ こちら

(ブログの左サイドバーにも お問い合わせフォームが あります)


チューリップピンク お得な情報を お届けする ふんわりすと通信

ご登録は、こちら から、どうぞ。


ドキドキ ふんわりすとでは、2013年3月31日までの間、

ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を、

被災された市町村役場・団体へ 寄付しています。

自分のために 時間とお金を使うことが、誰かのためになる!

そんな輪(和)に、ご協力いただけると 嬉しいです。



やぎ座 Relaxing the Body- Mind by Gopal

ゴパルのガイドによる瞑想CD、入荷しました。


キラキラ輝く女性のためのチャリティーセッション

2013年3月までは、1,000円です! 対面または電話にて。

ふんわりすとのセッション体験談は、こちら