西武園オールスター初日は
地元代表・見習いSS宿口陽一の
敢闘宣言で開幕
平原がやると思ってたんですが
弟分に夏の思い出づくりを
させようと配慮したのでしょうか?
そしてメインの
ドリームレースは………
後方から打鐘カマシを決めた
最強超人・ワッキーが
追撃する古性と松浦を振り切って
堂々の逃げ切り勝ち
いやぁ……………素晴らしい。
で、2日目のメインはオリオン賞。
メンバーは下記の通り
東北 ①新田ー④守澤
関東 ⑧眞杉ー⑥宿口
中部 ③山口拳ー②浅井
瀬戸 ⑨町田ー⑤太田竜
単騎 ⑦村上兄
かつての神山雄、武田、伏見
そして今回出場の村上兄といった
時代を築いたドリーム常連の名選手が
徐々に実力も、そして人気も
下降線を辿ってオリオンに落ち
やがて予選周りになる………
そんな厳しい人生の縮図もあり
その一方でケンヤ・眞杉・町田は
新時代を築くために、ドリームへの
ステップアップを目指しての
期待に胸を膨らませての初出場
そこにまたドリームへの復活を目論む
演説王新田やレフト浅井の存在もあり
上昇し続けたい若者たち
踏みとどまろうとするベテランたち
また這い上がろうとする中堅たち
華々しいドリームも良いですが
人生の縮図と言えるレースなのは
オリオンなのかも知れませんね。
前半部分は公式コメント
レフト先輩
「ケンヤの番手で自分の走りがしたい。
ケンヤの番手だけど……………
自分の走りがしたい。」
ケンヤ後輩
「ここは先行有利と聞いてます。
が、先行するとは言ってません。」
先にここで予想しちゃいますが
数年前までのように
「勝ち上がりはドリームは5着まで
オリオンは3着まで、特選は1着」
だったら町田の死に駆け、太田竜の
番手発進も考えられるんですが
ポイント制になったんで微妙
先行有利な西武園なので
眞杉は多少突っ張ってでも主導権取って
確定板を目指したいところですが
太田竜に任された町田も抵抗必至
眞杉と町田の厳しい叩き合いを
ケンヤがホームカマシか2角捲り
負傷明けのレフト先輩の追走は微妙
そして新田もまだ完調とは言えず
前取って引いて最後方のパターンでは
先捲りの上を捲るような力は
無いかも知れません。
アタマはケンヤからで、一応は浅井
ケンヤの捲りに切り替えてくる太田竜
そして新田の捲りがイマイチでも
勢いもらってインを突撃が可能な
守澤をヒモに考えましょう。
3連単 3=245ー12458
あとは非情に徹して番手捲り
「飲み込んでいくドラゴンスクリュー!」
と、脳内で茂村華奈さんのフレーズが
聞こえたような気がするので
太田竜のアタマを少々…ですが
やはり狙いたいのはケンヤ
頼むぞケンヤ、勝負どころで
新田より前にいてくれ。
そしてアルテミスレースは………
①高木 佑真(神奈川・116期)
②梶田 舞 (埼玉・104期)
③山原さくら(高知・104期)
④小林 莉子(東京・102期)
⑤梅川 風子(東京・112期)
⑥尾方 真生(福岡・118期)
⑦奥井 迪 (東京・106期)
繰り上がり出場になっている
梅川・尾方・奥井の実力者3人は
斡旋停止や欠場者がなかったら
選出されてなかったってことですか。
こちらにもオリオンとは別の意味で
人生の縮図を感じますなぁ。
奥井にスイッチが入って先行で
叩きあってしまった自力型は共倒れ
脚を溜めて捲るか、叩き合いに勝った
選手の後ろにいるコバンザメが
漁夫の利……みたいな展開を
想定しておりますが、車券については
サマーナイトで闇落ちしたけど
函館GⅢでライフ復活したらしい
ふぬ競・ガールズ特別顧問の
ベッカム似さんが
コメント予想を頂ければ
20点以内に限り、丸乗りします。
(アルテミスは100円
ドリームは200円予定)
初日振り返り
1R
皿屋ー吉田敏ー金子師匠の
お達者な中部ラインの先行を
嘉永が捲るも………モコモコで
なかなか出切れず、2着は前残りの
説教ゴリラ先生が入線
持ってない兄はちぎれ気味で3着
プロレス好きの説教ゴリラ先生は
やると思ったが、想像以上に絵面が汚い
プロレスLOVEポーズ
2R
綾野剛との共演をしたらしい一成が
石原を出させずに先行
絶好調・成田が後続を牽制しつつ
巧みな前残しで東北ワンツー
マジで成田はしぶといですねぇ………。
3R
黒沢の先行を叩きに行った飯野は不発
そのまま関東で決まるかと思いきや
内をしゃくり続けたドリルマン渡部幸が
4人くらいの懐をコソドロし続けアタマ
西武園は皿バンクなんで、ああいう動きが
意外に決まるんですね。
4R
取鳥クンの先行を叩きに行った菊池から
ちぎれて行方不明になる地元勢
取鳥にズッポされながらも
驚愕の粘り脚で裸逃げのまま
押し切ってしまった菊地が
プロレスLOVEポーズ
これは立派………
……っていうか
出切れないと判断したのか
ついていけなかったのか知らんけど
アンパンマン阿部とクッキー久木原は
地元でとんだ赤っ恥
明日からは場内でカキ氷でも売ってなさい。
5R
暴走気味に先行した林大悟を
中団から小松崎がひと捲り…と思いきや
その外を捲ってきた寺崎が
まとめて面倒見てしまい三谷竜と
近畿ワンツー………
上がりタイムは10.8ですか。
ナメてましたスイマセン。
6R
逃してしまえば、もう終了
なぜそれが解っているのに
あっさり出してしまったのか………
吉田有の先行に何もできない九州勢
伊藤颯は叩こうとして叩けずジエンド
ウリボーは3番手で小競り合いして
柿沢とイチャイチャして終戦
「このポーズがやりたかった」
と語る吉田有、G1初勝利は
堂々の逃げ切り。
……………ガキの頃に、兄弟で
プロレスごっこをしてそうだなぁ。
7R
前のペースが緩いと見るや
すかさずカマシ先行のアフロ山崎
追走の中本に喰われたものの
別線をほぼ完封する好スピード
ツルが失敗したから、二走目で
荒井さんを先導するのは
アフロか嘉永になりそうですね。
8R
前を斬った岡崎をカマシに行った
森田のスピードが良くて
後続完封か……と思いきや
唐突に開催されたキグレ大サーカス
直線で番手の木暮の車輪を払う森田
謎の失格で木暮・井上・磯田が落車
大外を飛んできた暴走宇宙人・河端が
森田の失格で繰り上がり1着
そして失格・欠場がでたために
2日目以降は欠車番組ができることが
確定してしまい……………残念。
9R
前を斬った岩本をさらに長島が斬り
北津留がカマそうと踏み込んだ瞬間…
唐突に開催される北津留イリュージョン
岩本が斜行して後位のヒロシに当たった
らしいですが…………もう何がなんやら。
しかしながら悪運強い荒井さんは
金網まですっ飛ばされそうになりつつ
体勢を立て直して追走し何とか4着
結局、和田圭ー長島ー永澤で
ワンツースリーでしたか。
ドリームレース
昨年は深谷とのたたき合いで
失速したワッキーでしたが
打鐘前からのナメカマシ一発で
豪華メンバーを完封する快勝
なんとか抵抗したと言えるのは
3番手を取ってゴール前まで迫った
松浦ひとりで、その他の皆様は
見せ場なく終了
3着松浦で20倍あるんだったら
普通に「ワッキーツエー」で
買えばよかったですね。
車券の結果は…………
3Rでは狙った渡部が1着も
2着大槻を買えずに
抜け目でスタート
ドリームもあの展開じゃあ
仕方なく…………3着松浦が
抜けてしまいボウズで終了。
まあ、まだ始まったばかりだから……
(自分に言い聞かせるように)
2日目予想……………なんですが、
仕方ないとはいえ、予選の後半が
すべて8車立てというのは
筆者ほどの特殊な訓練を積んだ養分でも
ヤル気を無くす番組ですね。
2日目の1R1番車は犬伏ですか。
まあ、サマーナイトの活躍を見ると
ここに抜擢されるのも納得ですが、
内藤秀やイナショーといった壊し屋が
いるので、事故にだけお気をつけて。
2R
徳島 ②小川真ー④ハラケンー⑧桑原
南関 ①松井ー⑨鈴木裕
中部 ⑦橋本優ー③坂口
東北 ⑤菊地圭ー⑥竹内智
人気は松井ーキックの南関でしょうが
このメンバーだと前受けして
打鐘あたりでは引いて最後方が濃厚
オガシンも菊地も先行までは
考えてないでしょうから
意外に橋本優が楽に先行できそう
松井が完璧なスピードで捲ったら
諦めますが、坂口がニンニンブロックで
ガードすれば、先行有利なバンクで
前残りはあるかも………………?
ってことで、アタマは松井とオガシンに
追走の坂口、内を突く竹内はヒモに
橋本アタマも少々買っておきます。
3連単 12ー7=12369
7ー23−123456
さすがに先物買いが過ぎたかとも
思いますが………
武藤がアンバサダーなら
橋本が破壊王になってくれるはず
(謎理論)
3Rは荒井さんを出し抜いて
こっそりグランプリに乗りそうな
庸平の応援車券を少々
レースが荒い野原、できもしない
ヨコの仕事をしたがる雨谷に
壊されないようにだけ気をつけて
中団取れれば捲れるでしょ
4Rは地元の武藤ーレジェンド神山を
新山が介護する超・地元番組
ただ、ちぎれた阿部と久木原に
暴走した黒沢、失格した森田
ドリームでは見せ場なし8着の平原と
地元勢がボロボロなだけに
微妙ですなぁ………………………。
そのあとの5〜8Rの8車立ては
正直いって車券的には妙味なし
ウマ付きの松浦・古性・平原が
このメンバーで負けるとは思えず
調子不明の郡司は怪しいですが
蹴飛ばすだけの根拠もなし
オリオンまではガマンして
5Rに出る嘉永の応援車券を
少々買うだけにしておきます。
2日目も仕事でおそらく残業なんで
なかなか熱が入らないんですが
たぶん一本取ったらスイッチ入るでしょ
そして………九州人の筆者としては
今回のドリームとオリオンのメンバーに
ひとりも九州の選手がいなかったのは
非常に寂しい気がしておりますので
来年は嘉永と瓜生の二人が票を集めて
オリオンあたりに入ってくれることを
願っております。
マジでお前ら二人は、九州の希望。
荒井さん?
う〜ん……グランプリに出場すれば
オリオンくらいはワンチャンあるかも。
でも若い頃のやんちゃな態度が
爺様たちには嫌われてるからなぁ……。
さて皆様、初日の戦いは
いかがだったでしょうか?
2日目も、ご健闘をお祈りします。