ツヨカワ女王、4台目のレクサスへ・静岡ガールズグランプリ | ふぬ競 第二章

ふぬ競 第二章

寛仁親王牌までお休みです。



さて………





いよいよ静岡グランプリシリーズ開幕
ここに集うロクデナシの皆様にとっては、
笑顔で年越しをするために当てたい開催
そして1年間応援してきた選手たちに
最後の願いを託した車券を買うレースの
始まりでございます。
 

当ブログも3連勝を目指して戦います。




 でもあれですね………初日に負けたら
 『まだ残り2日間あります。』
 2日目にも当たらなかったら
  『最終日のGPで大逆転です。』
 みたいな感じになりそうな気がします。

 


いちおうライフは十分なんですが

あっという間に使い果たして

最終日の更新がヤケクソな感じに

ならないようにしたいですが…………




初日はガールズグランプリ








ツヨカワ女王


「これが『小レクサス』のポーズで……」




「これが『大レクサス』のポーズ!」


過去3年連続で優勝、

副賞のレクサスを3回獲得している
ツヨカワ女王こと児玉碧衣が今年も本命
前回の防府で400勝を達成し
現在34連勝中と、向かうところ敵なし





直線が長く力勝負になりやすい静岡は
少々仕掛け遅れても意地悪されても
最後は力で捻じ伏せられるバンク
児玉にとってはやりやすいはず

 


昨年はゴール手前から優勝を確信し
ガッツポーズの準備をしてしまい
「あれはゴールしてからやるものだ」と
解説の中野さんがおかんむりだった
覚えがありますが…………





メンバーを見ると「福岡vs東京」
みたいな構図なんですが、グランプリの
7名中3名が弟子っていう藤田剣次師匠の
発掘力と育成力は改めて凄いですね。




どうせアレなんでしょ?
密かにもう話が出来上がっていて
福岡ラインができて姉弟子のために
尾方真生ちゃんがゴニョゴニョ………で
児玉の番手捲り、後ろを固める小林優と
福岡ワンツーなんでしょ?









さて………いちおう真面目に予想

 

11Rガールズグランプリ

①児玉碧衣 (福岡)
②小林優香 (福岡)
③石井寛子 (東京)
④小林莉子 (東京)
⑤高木真備 (東京)
⑥尾方真生 (福岡)
⑦坂口楓華 (京都)



S/3・4・6・1・2・5・7

意地悪チーママの石井寛が前を取って
車番的に小林莉が追いかけて前々
児玉は中団を取って尾方を迎え入れ
発射台を作る……って感じで
枠負けの高木と坂口は前の方には
入れてもらえなさそう


風があって重くて直線が長い静岡
自力選手でも先行したくないはず
ガールズGPは全員単騎なんで
なおさら駆けて目標にはされたくない
昔は奥井が嫌々ながら駆けていましたが
今回は誰がハナを切るかって言うと




ツヨカワ女王
「グランプリは初出場の子が
 先行する決まりなのよ!」

妹弟子
「いや、そんな決まり
 いま作ったでしょ……。」


しかしおそらく、
誰も駆けなきゃしぶしぶと
妹弟子が先行するはず


脚力だけを考えると最強な児玉が

尾方の先行で番手発進したら

もう大楽勝な気がしますが
負けるシーンがあるとしたら


①早めに発進して静岡の長い直線で
 番手に付けた選手にブッ差される


②勝負どころで包まれて仕掛けられず
 後方で脚を余してしまっての負け


③尾方が発進するときに前々にいる
 選手に飛びつかれて浮かされるか
 下げさせられての負け

 
 そんなところでしょうか。
 
まず①は2番車の小林優が久留米作戦で
児玉の後ろをキープすると思いますんで
バックあたりで児玉が捲ったら
静岡の長い直線でゴール前ズブリは
無いこともない展開、でも安そう


②は同門の尾方と小林優が
嫌がらせみたいなことをしないので
児玉の敵は最多でも4名、
5番手に尾方が下げてカマせば
叩きあい覚悟の選手はいないので
包まれることはなさそう


最後に③ですが、
尾方が仕掛けたときにSを取った
石井寛が嫌がらせで飛びついて
後位で並走したら、ヨコが苦手な

児玉が浮かされて脚力消耗
その時は初手でいい位置が獲れなくて

後方にいて脚を溜めるしかない
坂口と高木に出番到来
無理やり小林優が自力発進で2着まで
混戦なら3着はみんな可能性がある


どうせ児玉=小林優を買っても
小銭しか恵んでくれないので
カネドブ覚悟で穴狙いしましょう。

3連単 57ー257ー全

押さえはオッズ見て児玉から

人気薄そうな小林莉子と坂口を

ヒモにして少々


あとは当ブログのガールズ特別顧問
(公認・無報酬)である


ベッカム似さんの予想を待ちましょう。



グランプリシリーズの方も
復活しちゃった九州の暴君・荒井に
今年の筆者のドル箱選手の渡部幸
鼻ペチャ兄弟の末弟・吉田有希


例年に比べると豪華な感じで
けっこう買いたくなるメンバー
なんですが…………

 

筆者と相性最悪な、あの佐賀の男が

特選に出ているので嫌な予感が消えず

荒井と渡部から買いたいところですが

 

 

ぐっと我慢して初日は様子見、
2日目以降に打ちましょう。



皆様のご健闘をお祈りします。