昨年まで富山の中継はコバケンこと
木庭賢也さんが専属解説を務めていたのですが
昨年末で契約解除をされてしまったそうで…

事情はよく分かりませんが
ブログを拝読するとずいぶんな恨み節が
書き連ねてあって…一家で富山に移住まで
したのにけっこう非道な仕打ちのようです。
筆者は真っ黒な組織とはいえ会社に勤務して
いるので…フリーランスの悲哀というのは
味あわずに済んでおりますが、なかなか
解説者の世界も大変なんですねぇ。
まあ個人的には競輪の解説は

ヤマコウと山田裕仁がいれば
それでいいですけどね。
喋りのうまい慎太郎と加藤慎平もそろそろ
解説者の準備をしておいてほしいですね。
大荒れの一次予選振り返り…に
いつもなら行くところなんですが
朝、会社に寄って仕事のデータの整理を
してからいつものサテライトに行って
車券購入しようと思ったら…
突然東京にいるボスから連絡

ボス(イメージ)
「穴屋、今、事務所か?
ちょうどよかった、〇〇と●●の
プロジェクトの資料を至急こっちに
送ってくれないか?」

筆者
「はあ…じゃあ確認してメールします。」
数十分後・・・・・・・

筆者
「(まずい…時間がない…)
社長、ご指示の件メールしました。
じゃあこれで私は……」
ボス
「すまんが●●のプロジェクト資料には
手直しがあるから…もう少ししたら
俺が指示するからそこで修正してくれ。
まあそんなに長くかからないから」
筆者
「(やべぇ…こりゃ長くなるな…)
社長、ちょっと用事があるので
しばらく外出してきていいですか?」
ボス

筆者
「そっすよね…じゃあやります。」
仕方なく持参していた自分のノートPCで
ネット投票しようとしたら…まさかの故障

その後に社長からの指示を電話で
受けながら修正を進めたので
携帯からの投票もできず…
結局社長からの修正は延々と続き
15時ころにようやく終了
途中、社長が昼飯食いに行ったりして
投票する時間があるかと思ったのに

というありがたい激励をいただき
トイレ休憩さえ頂けず作業続行
ようやく終了した後に
慌てて特選の10・11Rを
携帯から購入してダイジェストを見たら…
一次予選で三登、伊早坂、佐々木雄と
アタマで買おうと思っていた特注選手が
みんな快勝していました。

こういうときに読みが当たるのは
競輪あるあるの代表的なヤツ。
結局壊れたノートPCは修理できずに
買い替える羽目に…踏んだり蹴ったりな
休日出勤になりました。
さてあまり振り返りたくないですが…
やはり期末なんで普段やらない
厳しい競争をする選手も多く
10万車券が3本出る大荒れの富山
2Rでは無理くりに前々踏み続ける
先行型を尻目に松本大地が
まさかのバック自力捲りで大穴
でもまあこれは許せる範囲
ひどかったのが4R
地元の松崎を連れているのに
3車でも先行しない谷口
バックで動かない谷口を弾いて
どかそうとした松崎がやりすぎて
絡んでしまい両者落車…

たぶん担架に乗せられて医務室で
顔を合わせるんでしょうが
お互い物凄くきまずいでしょうね。
そして7Rでは予想通り
荻原が不破のケツでイン粘りしたところ
競り負けたはずの志智が荻原の後位に
切り替えて競った同士のワンツー
石丸さっさと仕掛けときゃ
チャンスあっただろこのグズ

そして番手を守れなかった不破を
まるで東北ラインの一員かのように
かばいもせずにさっさと交わす
志智もクズ…中部はひどいところですね。
8Rの工藤も仕掛けない先輩の小泉を
直線で思い切り横に張り飛ばし…
ホントに味方同士とは思えない
超ハードなブロック

小泉はやっぱり後輩に嫌われて
いるんでしょうかね。
特選10R
郡司は宮杯の動きがイマイチに
見えたんで評価を下げましたが
まったく油断も隙も無い動き
逆に軸にした成清は踏み出しで切れて
成田に間に入られる失態
九州は何か策があっての小川勇先頭かと
思いましたがいつもの位置とるマンで
終了…ただのノープランだったですね。
特選11R
前の山田久がポンコツ、後の西岡は
ちぎれてしまって遥か後方
これでも勝つんだから村上兄は
やっぱりスーパースター。
池田勇は前走好調だったんですが
仕掛けをことごとく潰されて惨敗
木暮はもう終わったかと思う位置から
仕掛けて微差の2着まで来たので
調子は良かったと思うんですが
瀬戸内をうまく仲間に引き込んで
対処した村上のうまさが一枚上。
特選12R
浅井ー竹内の車券を持っていた皆様は
浅井が前受けした時点でヤバイと
思ったでしょうね…なんで逃げイチで
中団か後方で構えないんでしょうか…
あれじゃあ山中も高橋も腹くくりますよね。
そして自力で捲った浅井を和田健太郎が
見事なブロックで止め…北野の2着
浅井より北野が先着する展開なんて
思いつけませんでしたねぇ…。
車券は…いちおう11R的中したものの
2Rしか打てなかったので消化不良

傷口を広げてしまい終了…
狂ってるクズは筆者なのかもしれませんね。
(戒め)
明らかに流れが悪いのと
新しいPCを購入したのでカスタマイズを
セットしないといけないんですが
それでも泣きの二次予選予想
負け戦はたぶん大荒れなので買いません
6R
小松崎が先行一車みたいなメンバー
和田圭が有利に見えるんですが
三番手に松浦が入りそう
ただ松浦も友定も動き悪いので
多少無理筋ではありますが
初日の動きがよかった藤田-河野の
関東勢に何となく期待
3連単 3=129-12479
7R
伊早坂が相当早めから仕掛けるので
別線はなかなか先行しづらいところ
4番手は位置とるマン小川が取るので
後ろから高橋か重倉がヤケガマシ
まあ普通に牛山から
3連単 2-78-134789
好調佐々木雄の絡みだけ少々
8R
まだリハビリ中の根本と
近況ポンコツの山田久なら
山中が七番手捲りで仕留めそう
加藤圭は7割の確率でちぎれるので
3連単 3-5789-5789
先輩をド突いて二次予選に上がった
外道の工藤に高配当を期待
9R
小嶋が前受けしてくれれば
先行は日当で三登が中団
なんとか日当がかかるまでに
小嶋のカマシを封じさえすれば
三登の捲り一発
3連単 9=126ー12346
10R
竹内の後ろは競りですか…
ただ池田憲は以前松阪記念の負け戦で
番手競りを匂わせながらそっとお触り
程度の競りでやめた実績があり
競る競る詐欺の可能性も少々
でも今回は相手がヨコ弱い志智だし
やるのかも…
展開予想がまとまらないのでケン
11R
どこから仕掛けても山田英が
楽勝できそうなメンツですが
金沢が先行して中団を小原と取り合う
展開の時だけ一抹の不安
山田は攻めると強いですが攻められると
ディフェンスはザルなので勝負所で
小原に弾かれると終了かも…
初日に執念があった荻原から
金ドブ覚悟で少々穴買い
12R優秀競争
南関 ⑨郡司ー②和田健ー④成清
中部 ③浅井ー⑥北野
混成 ①村上兄ー⑧池田良
単騎 ⑤成田、⑦木暮
パッと見た感じ郡司の先行一車なんですが
村上兄の魂スイッチが入るかどうか
それ次第で波乱な展開がありそう

「他地区の池田クンがつけてくれるんで
恥ずかしくないように走ります。
いや…ここで自力で動かないようだと
いつも僕の前で死んでくれている
近畿の後輩たちに示しがつかないので
全身全霊で戦います。(号泣)」
…ってな感じで魂スイッチが入ってしまえば
郡司の先行でも叩いてしまいそう…少なくとも
楽な展開には持ち込ませないので
漁夫の利が来るのは浅井と木暮
3連単 37-3567-35678
3=7-5689を厚めに
富山の初日は天気に恵まれて
バンク状況は良かったようですが
レースはクズたちの泥仕合が多数
2日目は一転して雨模様のようですが
心の正しい晴れやかなレースが
行われるよう願ってやみません。
ブログ村へお帰りの方は
ポチっとお願いします。
