地元神奈川県の選手が9名進出。
「記念は地元」という格言通りで
まあ地元応援団は盛り上がりを
見せるんでしょうが…
なにわのがめついヒットマン
古性が盛大にやらかしたせいで
ずいぶんしょうもない組み合わせに
なってしまいましたね。

やや調子落ちの稲垣と浅井さえ
準決で倒してしまえばその他には
たいした敵もいないので
エースの郡司の意向により話し合いで
南関勢から優勝者が決まる……
そんな気がします。
他地区の抵抗はあるのでしょうか。
二次予選振り返り
固い固い固すぎです。
負け戦も含め11Rまでの最高配当が
2車単 2,070円
3連単 11,190円
九州のファンにはとても買えない
北津留-中川の連携が見事に決まったり
地元ラインの3車丸ごとワンツースリーが
2回も決まったり…
雨でバンクが重かったせいか
川崎にしては先行がもってラインで決まり
穴党が討ち死にする一日でしたね。

と思いきや最終レースで平原落車、
最後方でレースに参加してなかった
チョビヒゲ小僧の菅田のアタマで
37万車券…いやぁ訳がわかりません。
ただ最終レースのダイジェストを見ると
平原は初手で前を取った時点から
イン粘りする気だったみたいですね。
松阪記念で古性に大恥をかかされた
盟友の武田の敵討ちだったのでしょうか。
対する古性も押し込み強盗、しかも
ヘビー級の強力なヤツが来たとはいえ
あの車輪を払いにいく動きは酷いですね。
まあ売られたケンカを買ったので
徹底的にやるしかないんですが…
あの動きをすると落車の可能性は非常に
高くなってしまうんですが…
一切容赦のない確信犯の行為ですね。

とはいえ古性にしてみれば
売られたケンカに徹底的にやり返して
失格喰らったとはいえ平原とあそこまで
やり合ったのはたいしたもんです。
ただなぁ…古性クン…個人的に言えば
郡司へのブロックはいらなかったよ…
万一の平原イン粘りがあるかもで
郡司=菅田-全流しを買っていたので
平原イン粘り→落車の流れで
ヨダレが出そうな展開になったのですが
あの郡司のスピードに乗った捲りを
一発で止めてしまうとは………!
全盛期の小野さんや井上茂徳さんを
彷彿とさせるスーパーブロックで
筆者の車券も打ち砕かれてしまいました。

結局車券はちょいちょい打ちましたが
川崎記念で獲ったのは2Rの
5千円弱の配当のみ…
またスマホで投票していたのですが
新しいJPのサイトが異常に使い辛く
「予期せぬエラーが起こりました」
のアラートで投票中に強制的に
トップページに戻されること多数…
イライラが止まりません。

あまりの操作性の悪さと使えなさと
苛立ちに加え、収支がボロボロで
ついに……年に数度ある
「もう競輪やめたい病」
を発症しそうになりましたが……
ナイター後にヤケクソで打った
ミッドナイトのガールズ決勝で
本命の高木真備ちゃんが飛んだ
穴車券をまとめて獲ったので
もうちょっと続ける事にしました。

古性や平原なんかより
筆者の方が狂っているのかも
しれませんね。(戒め)
……ってことで準決予想
古性の失格と平原お帰りで
繰り上がった幸運の持ち主は
椎木尾と堤
10R
中国 ⑥竹内翼-⑤岩津-①三宅達
南関 ⑧堀内俊-④小原-③勝瀬
九州 ⑨北津留-②中川
単騎 ⑦菅田
初手は 92/651/7/843
あたりでしょうか。
竹内は叩き合いでも先行勝負でしょうが
初日は逃げて格下に捲られた堀内は
できれば叩き合いは避けて
捲りに回りたいような気がします。
そして8番手になったらインをしゃくる
動きをやりたくてたまらない北津留が
吸い込まれたように内に行くので
中団取り合いも十分ありえるところ
案外と竹内が楽に先行できて
4角までは捲られずに持ちそう
4番手に菅田が入った場合は
直線勝負で喰い込めるので
3連単 1567の4車ボックスで
高目が来るのを待ちましょう。
11R
近畿+①中井俊-⑦稲垣-⑤椎木尾-⑨堤
地元 ⑧嶋津-⑥松坂洋-④内藤
南関 ②渡辺雄-③成清
中井がすんなり先行したら
もう捲れないでしょうから
嶋津はやることひとつで先行
んで渡辺はなんとか中井を抑え込んで
内に詰めて中団取りたいところで
暗黙の連携で南関5車ラインを形成
ただ中井は下げても6番手があるので
ペースが上がっても叩き返せる…
叩き合いからの松坂の番手捲り
そして内藤が凶悪な仕事で
中井を止めれば…
稲垣の軸は安いので内藤から穴狙い
3連単 4-3567-3567
357-4-3567
12R
地元 ①郡司-⑧五十嵐-⑦松坂英
中部 ③浅井-⑤林
東北 ⑨永澤-④大槻
単騎 ②小倉、⑥馬場
初手で浅井が前受けをして
35/187/2/6/94
永澤が斬って単騎二人を引き連れて
郡司のカマシ先行だと…八番手からでは
もう浅井が捲れない気がするので
なにか策があるのでしょうか。
いずれにしてもクレバーな郡司は
ここは差されても3着までに残れば
いいと考えて思い切りのいいカマシで
勝負に出そうです。
普通に五十嵐が差してアタマ
3連単 8-17-17
穴はSSなのにアテ馬扱いされた浅井が
猛然と郡司に抵抗したときに
青森のじょっぱりファイターこと永澤が
恵まれの捲り一発
3連単 9-458-24578
初のナイター開催記念
JPのネット投票の改悪と
平原古性の離脱でメンバー軽く
売り上げが悪そうな気がしますが
郡司を筆頭とする地元勢が
勝ち上がって盛り上げることが
できるでしょうか。
皆様のご健闘をお祈りします。
