4月5日・6日で競輪JPの
オフィシャルサイトと投票機能の
リニューアルがあるようですね。
今までよりも使い勝手が良くなる
ようですが…こういうweb関連に
ついてはどうもJKAは業者に丸投げ
しているみたいで…ちゃんと移行できるか
怪しいのではないかと疑っています。

昨年のグランプリの時にシステム障害で
数億円の投票機会を損失したらしいので
今回も新しい投票サイトへの移行が
スムーズにできなかったら大変な損失が
起こりそうですね…
まあ関係者でもない筆者ごときが
心配する問題でもありませんが。

上手く移行してくれないと
こっちが困ってしまいますがね。
この移行に伴って4月5日・6日は
全国一斉に競輪の開催自体がお休み…
まあ2日間だけの辛抱ですが
4月8日の川崎記念までしばらく
間が空きますので新年度の初開催
日曜日に高知・伊東温泉F1の
準決勝までのダイジェストを
チェックしたので決勝だけ予想を
してみることにしました。
高知決勝
南関 ①根田-④大塚玲-⑦勝瀬
競り ⑨小岩
関東 ⑥金子幸-③池田勇-⑧山下
瀬戸 ⑤松浦-②小倉竜
塾に行きだしたのか多少頭が良くなった
気がする根田が脚力だけなら断然ですが
後ろが競り…仕掛けどころによっては
小岩と大塚が両者リングアウトになって
関東3車にズッポされる展開もあるので
踏み込むタイミングが難しいですね。
初手は 1(49)7/52/638で
赤板あたりから金子が上昇していき
松浦がついて行って打鐘あたりから
一気に先行…で根田がホームカマシなら
金子が抵抗するか池田が切り替えて
3連単 3-168-12568
厚めに3-8=125
松浦のアタマも人気になりそうですが
高知は500バンクのわりに
直線が長く感じない皿バンクなのと
外があまり伸びないので微妙…
伊東温泉決勝
南関 ⑥菅原-⑨マクル-①田中晴
-⑤和田健
関東 ④堀内-②神山拓
和歌山 ⑦中野-③椎木尾
単騎 ⑧石丸
準決勝はけっこう見応えがあり
10Rでは単騎だった菅原がホームの
手前から一気にスパートして後位に
近畿ラインがハマったものの先行
単騎ガマシで3着に粘る大健闘
11Rでは神山拓が先行した堀内を
必死にかばって仕事してアタマをとらせ
12Rでは笠松と競ってマクルの捲りに
離れた和田健が自力で捲って2着
先輩3車をつけた菅原は先行ですし
堀内も神山に世話になったので
ここは叩き合いになりそうですね。
ただ赤板前からの叩き合いでも
最近番手戦が多くて自力をあまり
出していない中野が捲りを出せるかは
微妙…和歌山二人が前々に踏んで
ごちゃごちゃしたら番手不慣れな
マクルは対応に困りそうで、
そのときは田中晴が自力発動…
脚ができてる和田健が追い込んできて
3連単 5-123ー12379
13-5-1379
おさえ 9=15-135
普通に菅原が先行、マクルの番手捲りに
なったらやっすい車券になりそうですが
ご容赦ください。
夜には京王閣ナイターがありますが
まだこの記事を書いている最中は
並びが決定していないようで
またウソツキ野郎の長島が人気に
なりそうなのと、準決勝で斎藤努が
忘れた頃のインしゃくりの一発
⑧⑦③の花見車券で20万両を出して
…ヤラレたので京王閣は買いません。

そろそろ筆者の住む地域は桜の開花が
進んできております。高知と伊東の
決勝でタネ銭をつくって川崎桜花賞で
満開の夜桜…と行きたいところですが
どうなるでしょうか。
皆様のご健闘をお祈りいたします。
